磯部焼き風 木綿豆腐の挟み焼きの画像

Description

いろいろアレンジ可能。海苔で巻いちゃうのがおすすめです。甘辛照り焼きにすると簡単なお弁当レシピとしても。

材料 (2人分)

10鞘
 
2枚
2枚
オリーブオイル
小さじ1
少々
胡椒
適宜

作り方

  1. 1

    写真

    木綿豆腐をしっかり水切りし、6等分して、真ん中に切れ目を入れる。

  2. 2

    写真

    枝豆は皮を剥き、半分に割る。
    スライスチーズ2枚を6等分する。(とろけるチーズを使ってもよい)

  3. 3

    写真

    ①に塩を軽くして②を挟む。

  4. 4

    写真

    海苔や生ハムで巻く。

  5. 5

    写真

    フライパンにオリーブオイルを引いて、巻き終わりを下にして④を起き、火をつけて4面焼く。

  6. 6

    写真

    器に盛って黒胡椒をお好みでのせて完成。

コツ・ポイント

巻くのは海苔や生ハム以外にベーコンなどでも。中に入れるものも紅生姜とチーズなどアレンジしてみてください♩

このレシピの生い立ち

節約簡単レシピ。母の得意技です。
レシピID : 7581228 公開日 : 23/07/18 更新日 : 23/07/19

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
Janberry☆
たらこペーストとチーズを挟んでみました。とっても美味しく出来ました。海苔で巻くと崩れずいいですね。家族にも好評でした。ありがとう
初れぽ
写真
MizuhoBank
美味しく頂きました★2種類の味が楽しめるのが嬉しいです♡メインのおかずにもおつまみにもなるので、助かりました〜

つくれぽ ありがとうございます♪ メインにおつまみにと活用方法まで、ありがとうございます。。めっちゃお写真の焼き色美味しそー。