長芋不使用★関西風お好み焼きの画像

Description

長芋不使用!薄力粉で簡単につくれる!
関西風お好み焼きです★

材料 (2人分)

100g
100ml
和風だし 顆粒
小さじ2
大さじ4(20g)
1個
●お好みの具(葱、イカ、チーズ等)
適量
ソース
適量
マヨネーズ
適量
適量
適量
サラダ油
適量

作り方

  1. 1

    写真

    キャベツをみじん切りにする

    大きめのボウルに水、だし、薄力粉をいれてよく混ぜ合わせる。

  2. 2

    写真

    ①の生地に、●をいれスプーンで生地をすくうようにしてさっくりと混ぜ合わせる

  3. 3

    写真

    フライパンに油をひき、②の半分の量を流し入れる。豚肉(半量)を上にのせ、中火で3分ほど焼く。

  4. 4

    写真

    周りが茶色く火が通ってきたらヘラを使って裏返す
    蓋をして弱火で5分ほど蒸し焼きにする。

  5. 5

    写真

    お皿に盛り付け、ソース→マヨネーズ→青のり→かつお節をかけて完成★

コツ・ポイント

②のタイミングでお好みの具材をいれてまぜまぜしてください★

豚肉は無くてもおいしく作れます★

このレシピの生い立ち

長芋を使わずに薄力粉で簡単にお好み焼きを作りたかったのでレシピにしました★
レシピID : 7583119 公開日 : 23/07/21 更新日 : 24/01/04

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

3 (3人)
写真
りんばたまま
かつお節をたっぷりかけすぎてしまいましたが、美味しかったです!
写真
みんてあ
家にある材料で簡単にできて、お昼ごはんに助かりました!
初れぽ
写真
ゆいゆいMamaさん
長芋アレルギーのこどもがいるのでこちらのレシピで作りました。おいしかったです☆