茄子の煮浸しうどんの画像

Description

夏野菜が食べたくて、茄子の煮浸しを作るついでにうどんにしちゃいました(笑)
出汁が効いた茄子のトッピングも美味しい♩

材料 (1人分)

1〜2本
1玉
1個
七味
適量
みりん*
大さじ3
醤油*
大さじ2
だし*
400cc

作り方

  1. 1

    茄子はヘタを取り、縦半分に切り、皮側に斜めに切り込みを入れたら、半分の長さにカットする。

  2. 2

    フライパンに茄子を並べ、皮に焼き色が付いたら裏返し、反対側も焼き色をつける。

  3. 3

    写真

    みりん、醤油、出汁を入れ、10分ほど煮込む。

  4. 4

    写真

    茄子がくたくたになったら先に取り出し、うどんを投入。お好みの柔らかさになるまで茹でたら完成!

  5. 5

    写真

    うどんの上に茄子を乗せ、お好みで卵、七味などを乗せると美味しいです。

コツ・ポイント

簡単にできますが、刻みネギがあってもよさそう!

このレシピの生い立ち

茄子の煮浸しを作ったら汁が多くなってしまったので、簡単ランチに活かしました。
レシピID : 7587312 公開日 : 23/07/27 更新日 : 23/07/27

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート