夏野菜の天ぷらの画像

Description

小麦粉の代わりに初めて米粉を使ってみました!
サクッと食感が良いです(^_^)v

材料 (4人分)

波里 お米の粉 お料理自慢の薄力粉
150g
約195ml
1個
12匹
1パック
2~3本
2個

作り方

  1. 1

    具材の下処理をします。
    鰯→手開きし身から骨をはがします。

  2. 2

    ゴーヤー→縦半分にし種を取ったらスプーンで白い部分をそいで3㎜幅程度に切ります。

  3. 3

    なすび、玉ねぎなどの他の野菜を切ります。

  4. 4

    米粉、水、卵を入れて泡立て器でしっかり混ぜる。
     

  5. 5

    具材を3につけて、170℃に熱した油でなすびから揚げます。
    ゴーヤーと鰯は3につける前に小麦粉をまぶしておきます。

  6. 6

    油をよく切って盛り付けたら、出来上がり♬

コツ・ポイント

プレゼントでいただいた米粉を使っての天ぷらです。
初めての米粉!サクッと食感がとっても美味しいです♡

このレシピの生い立ち

お好みの具材で作ってください。
わが家は魚なら鯵か鰯を、肉なら鶏むね肉をメインにすることが多いです!
レシピID : 7589083 公開日 : 23/08/27 更新日 : 23/08/27

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート