和風だしの甘~い麻婆豆腐がうま~い✨

和風だしの甘~い麻婆豆腐がうま~い✨の画像

Description

美味しすぎる和風の麻婆豆腐が完成!
みんな大好きな味の甘口の麻婆豆腐を作りました♡

材料 (3~4人分)

200g(今回は合挽き)
2丁(絹ごし)
2本
1本
しょうが
2片
にんにく
1片
100ml
【A】めんつゆ・みりん
各大さじ2(めんつゆは4倍濃縮)
大さじ1
ごま油
大さじ1

作り方

  1. 1

    写真

    なすは乱切り、長ねぎは白部分はみじん切り青部分は斜め切り、にんにくはみじん切り、しょうが1片はみじん切り1片は千切り

  2. 2

    写真

    【豆腐を美味しくするひと手間】
    豆腐は2cmの角切りにし、5分ほど塩茹でして、水を切っておく(水500mlに塩小さじ2)

  3. 3

    写真

    サラダ油(大さじ2)をひき、なすを皮目から入れ、塩ひとつまみを振りしんなりするまで弱火でじっくり焼き、いったん取り出す。

  4. 4

    写真

    サラダ油(大さじ1)を弱めの中火で熱し、長ねぎ・しょうが・にんにくのみじん切りに塩ひとつまみを振り、香りが立つまで炒める

  5. 5

    写真

    続けて、ひき肉と塩こしょう(ふたつまみ)を加え、油が透明になるまでほぐしながらしっかり炒める。

  6. 6

    写真

    豆腐と【A】を加え煮立ったら、倍量の水で溶いた片栗粉でとろみをつける。
    ✅最後は強火でとろみをしっかりさせておく。

  7. 7

    写真

    長ねぎ(青い部分)となすを入れてざっと混ぜたら、ごま油を回しかけ、器に盛る。
    お好みでしょうがの千切りを添える。

コツ・ポイント

⭕豆腐は塩茹ですると張りが出て、出来上がった後にあんが水っぽくなりません
✅短縮するなら2㎝角に切り約10分置いて水を出しておく。
⭕なすは弱火でじっくり焼いてトロトロに
⭕ひき肉は油が透明になるまでしっかり炒めて臭みを飛ばす

このレシピの生い立ち

和風のだしのあま~い麻婆豆腐を作りました。成功です✨

豆腐はたっぷりと2丁使い、もりもりにかさまししてたっぷり食べてね~✨
レシピID : 7591857 公開日 : 23/08/03 更新日 : 23/08/04

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
yukko410♡
味付けがとても美味しかったです。 ひき肉がなかったので豚肉の細切りで代用しました。茄子もお豆腐に合いますね。

とろとろで美味しそうです♥ナスと豆腐はどちらもとろとろなので相性いいんですよね☆ 美味しそうなつくれぽありがとうございました^^