小麦粉とヨーグルトで◎もちもちパンケーキ

小麦粉とヨーグルトで◎もちもちパンケーキの画像

Description

しっとりもちもち、ココナッツが香るお食事パンケーキ。
大人2人分のごはんになるボリューム。

材料 (直径約15cm×6枚分)

2個
2g
砂糖
35g
ココナッツオイル(好みの植物油)
40g
▼トッピング
バター
適宜
メープルシロップ
適宜
ベーコンやウインナーなど
適宜

作り方

  1. 1

    調理器具:
    ・ボウル2つ(粉混ぜ用と生地を作る用)
    ・泡立て器1つ
    ・テフロン加工のフライパン
    ・濡れ布巾
    ・フライ返し

  2. 2

    大きめのボウルに◯の小麦粉、ベーキングパウダーを計り、泡立て器で20回ぐるぐる混ぜる。粉類を均一に振るう代わり。

  3. 3

    2と別のボウルに卵を割り入れ、2の泡立て器で解きほぐし、塩と砂糖も入れてしっかり混ぜる。

  4. 4

    3のボウルにココナッツオイルを入れて均一になるよう混ぜ、ヨーグルトも入れてさらに混ぜる。

  5. 5

    4に2の粉類を加えて、粉っぽさがなくなるまでよく混ぜたら、生地の完成。

  6. 6

    フライパンを熱し、一度濡布巾の上に置いて冷ましてから、コンロに戻して中弱火に火加減。鍋底に炎の先端が丁度当たるくらい。

  7. 7

    6のフライパンに5の生地をおたま一杯分流し入れる。少しフライパンを傾けて1.5cm厚さくらいに広げる。

  8. 8

    生地の表面で気泡が3個ほど弾けて、裏面がきつね色になったら、そっとフライ返しを差し入れて裏返す。

  9. 9

    裏返したら、蓋をして1分半ほど、いい色になるまで焼く。2枚目以降は1分で焦げていないか様子を見ながら。

  10. 10

    熱いうちにバターを塗り広げてできあがり。トッピングはお好みで。

  11. 11

    ※焼き方を失敗の少ないように修正しました。生地が厚めになるので、蓋を使うと生焼けを防ぎやすいです。

コツ・ポイント

ココナッツオイルはサラダ油などの植物油か溶かしバターに変更可。
フライパンをしっかり温めて、色よく焼くこと。

このレシピの生い立ち

美味しかったレシピの覚え書き。
レシピID : 7593479 公開日 : 23/08/05 更新日 : 23/09/19

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
midママ
ふっくらして、とても美味しかったです。また作ります。

レポありがとうございます!よかったです♪