もやしとハムのからし和えの画像

Description

簡単なもやしの副菜

材料 (2人分)

1袋
4枚くらい
✩調味料✩
からし
4cm
からしが溶けるくらい
めんつゆ
1周

作り方

  1. 1

    写真

    もやしを洗って火をつけたフライパンに入れて放置

  2. 2

    写真

    ハムを細く切ってフライパンに入れる(たまに混ぜる)

  3. 3

    写真

    ボウルにからしと、からしを溶かす用の酢を入れて混ぜておく

  4. 4

    もやしにめんつゆを1周かけて混ぜる

  5. 5

    もやしがしんなりしたらカラシ酢のボウルに入れて混ぜる

  6. 6

    写真

    ゴマをかけるとオシャレになる(なくてもいい)

コツ・ポイント

✩フライパンでほっておくと、もやしとハムが少し焦げておいしい
✩気分でからしの量調節

このレシピの生い立ち

義母の味を夫と再現しようとしたら、義母の味を超えるくらいのレシピができあがった
レシピID : 7598475 公開日 : 23/08/13 更新日 : 23/10/19

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

3 (3人)
写真
QPはにー
きゆはさん、こんばんは☆簡単に美味しいおかずが、簡単にできました。

つくれぽありがとうございます!簡単にできてよかったです♡

写真
ゆ—すけ
お酢でサッパリとし少しピリ辛でビールのお供に最適でした(≧∀≦)

つくれぽありがとうございます!ビールがうまい!よかったです♡

初れぽ
写真
クックCGGGTJ☆
「放置」てところが好きです。お海苔も乗せてみました。

つくれぽありがとうございます!海苔のせると超豪華✨ですね!今度やってみます!