ミラノチキンカツのトマトソース添え

ミラノチキンカツのトマトソース添えの画像

Description

柔らかふっくらの鶏肉のミラノカツ。仕上げに自家製トマトソースを添えて味変を楽しみます。冷えた白ワインによく合います。

材料 (2人分)

チキンカツ
塩.胡椒
少々
サラダ油
カップ1位
大さじ3
1個
パン粉
カップ2
カップ1
トマトソース
半分
オリーブオイル
大さじ4
薄切りスライス玉ねぎ
1/4個
薄切りセロリ
約3cm
オレガノ
小さじ1
バジル
小さじ1
タイム
小さじ1
ローリエ
1枚
ニンニク
1片
ローズマリー
小さじ1/2
鷹の爪
1個(種を取り除く)
塩.胡椒
少々
付け合せ野菜
レタス、セロリ、トマトなど
冷蔵庫にあるもので

作り方

  1. 1

    鶏肉は、ももでもむねでも構いません。

  2. 2

    食べやすい大きさにカットします。もも肉でしたら半分、胸肉なら4枚位

  3. 3

    カットした鶏肉をラップに挟み、綿棒で良く叩きます。叩くことで肉が柔らかくふっくらします。

  4. 4

    塩.胡椒してラップに包んだまま暫く放置します。

  5. 5

    トマトソースを作ります。

  6. 6

    鍋に潰したニンニク、ローリエ、鷹の爪、オリーブオイルを入れて低温で暖めます。

  7. 7

    ニンニクがキツネ色になったら、ローリエと鷹の爪を取り出します。

  8. 8

    強火にして薄切りの玉葱、セロリを炒めます。キツネ色になったら、トマト缶半分を投入します。

  9. 9

    トマトペースト、トマトピューレを投入。オレガノ、タイム、バジル、ローズマリーを投入。スパイスの分量はお好みで

  10. 10

    塩一撮み、胡椒少々で弱火で約20分位煮込みます。ニンニクはソースの中で潰します。

  11. 11

    チキンカツを揚げます。揚げると云うより多めのサラダオイルで炒める感じです。

  12. 12

    出来れば鉄製のフライパンを使います。サラダ油をフライパンに入れて180℃位に温めます。

  13. 13

    鶏肉に小麦粉を付け溶き卵にくぐらせ、パン粉をつけて少し弱火で揚げていきます。

  14. 14

    揚げたチキンカツをバッドに移し、オーブントースターで約6分加熱します。この時にピザ用チーズをチキンカツの上にかけます。

  15. 15

    付け合せの野菜を用意します。残り物の野菜でOKです。

  16. 16

    写真

    お皿に付け合わせ野菜、チキンカツ、トマトソースを添えて出来上がりです。あれば刻みパセリを散らします。

コツ・ポイント

○ 鶏肉は親の仇のように良く叩いてください。肉の繊維が切れて柔らかくふっくらします。
○ 塩は控えにします。薄いようなら、食べる時に塩、胡椒します。
○ トマトソースのストックがあれば使いましょう。レトルトのトマトソースでも構いません。

このレシピの生い立ち

普段使いのイタリアンです。いわゆるチーズチキンカツです。ミラノカツは食べていると段々味が飽きてきます。途中で味変のトマトソースです。トマトソースのレシピは、ほぼ本格イタリアンですよ。
レシピID : 7599063 公開日 : 24/01/24 更新日 : 24/03/28

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート