HMで簡単イングリッシュスコーンの画像

Description

少ない材料で簡単に出来ます☻*
1661kcal、タンパク24.4g、脂質69g、炭水化物241.7g、塩分3.8g

材料 (4cm10個分)

バター
60g
90g
10g
30g

作り方

  1. 1

    写真

    ホットケーキミックスに冷たいバターを加えて切るように混ぜる。

  2. 2

    ドレッジがあると便利です♡なければフォークの背でバターを押しつぶします。最後は指で粉とすり合わせる様にして粉状にします。

  3. 3

    体温で生地が温まらないように気を付けてください。

  4. 4

    写真

    バターが混ざったら牛乳を2回に分けて加えて都度ゴムベラで軽く混ぜる

  5. 5

    写真

    粉っぽさが少し残るくらいの状態でひとまとめにする

  6. 6

    けっこうボロボロしますがあまり捏ねないようにしながら押しまとめます。

  7. 7

    生地をラップでくるんで冷蔵庫で1時間ほど寝かせます。
    時間がなければここは省いてもOK

  8. 8

    写真

    打ち粉をした台に取り出したら厚さ2cmに伸ばす。折り畳むようにしてまた伸ばす。これを3回繰り返す

  9. 9

    写真

    厚さ3cmの長方形にしてからラップで包んで冷蔵庫に1時間入れておく。ここは3cmですよー注意。

  10. 10

    再度打ち粉をした台に取り出したら2cmにのばす

  11. 11

    写真

    直径4cmの型で抜く。きれいな腹割れするように側面には触れないように。

  12. 12

    牛乳と卵を合わせたものをごく薄くでよいのでハケで表面に塗る

  13. 13

    200度に予熱したオーブン中段で15分焼く。

  14. 14

    焦げそうだったらアルミホイルをかぶせる

  15. 15

    出来立てのフワサクっとした感じも良いですが翌日も少ししっとりして美味しいですよ(*ˊᵕˋ)♡‧₊

コツ・ポイント

このレシピの生い立ち

ホットケーキミックスが余っていたので。4cmはだいぶ小さいので6㎝でもよい。
レシピID : 7603369 公開日 : 23/08/20 更新日 : 23/12/20

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
kerokeroママ
時間がなくて冷凍庫で15分寝かしですが腹割れたししっかりふくらんで、フワサクで最高に美味しかったです!カットは六等分です。

クロテッドクリームと美味しそうなジャムもついて本格的ですねヾ(*´∀`*)とっても素敵なつくれぽありがとうございました♡