スープもできちゃう粉ふきジャーマンポテト

スープもできちゃう粉ふきジャーマンポテトの画像

Description

コンソメで茹であげバターを絡めることで味わい深いホクホクポテト
茹で汁は無駄なくスープに活用♬
身近なことでSDGsを…

材料 (2人分)

中サイズ2個(280g)
ベーコンスライス
2枚
200cc
コンソメ(固形)
1個
バター(有塩)
5g
適量
黒胡椒
適量
ガーリックパウダー
適量
お好みで
コンソメスープ
170cc
100cc
少々
黒胡椒
少々
粉パセリやクルトン
お好みで

作り方

  1. 1

    写真

    じゃがいもは綺麗に洗い皮を剥きます。
    包丁で2㎝角に切り、水を張ったボウルに5分漬けます。
    ※コツ・ポイント参照

  2. 2

    写真

    じゃがいもはザルにあげて水を切ります。
    スライスベーコンを2㎝幅に切ります。

  3. 3

    写真

    フライパンにじゃがいもと水、コンソメを入れて火にかけます。

  4. 4

    写真

    沸騰したら蓋をして、中火で7分茹でます。
    途中、混ぜなくても大丈夫です。

  5. 5

    写真

    じゃがいもを茹でている間に、トースタートレイにアルミホイルを敷いてベーコンを並べます。

  6. 6

    写真

    オーブントースターで5分焼きます。
    ベーコンから脂が出てきます。

  7. 7

    写真

    工程4のじゃがいもに竹串を刺し煮崩れない程度にスッと竹串が入れば大丈夫です。
    スープ用の鍋にザルをのせスープを漉します。

  8. 8

    写真

    ザルのじゃがいもは熱いうちにフライパンに戻し、バターを入れます。
    火はつけず、余熱でバターを溶かします。

  9. 9

    写真

    ヘラでバターを全体に絡めホクホク感を出します。

  10. 10

    写真

    耐熱ボウルにじゃがいもを移し、焼いたベーコンを入れ、塩、黒胡椒、ガーリックペッパーで味を整えて完成です。

  11. 11

    写真

    工程7の鍋に移したスープに水を加えます。
    沸騰したら塩、黒胡椒で味を整え完成です。
    ※コツ・ポイント参照

  12. 12

    スープの分量は2人分です。増やしたい場合はコンソメや水を足してくださいね。

  13. 13

    写真

    お好みで粉パセリやクルトンをご使用ください。

  14. 14

    写真

    ジャーマンポテトも粉パセリで仕上げました。お好みで♬

  15. 15

    写真

    23/8/25 10人の方に作って頂き話題入りすることができました♬
    ありがとうございます♡

  16. 16

    写真

    KBBキッチン☆さんがオーロラソースを塗りジャーマンポテトピザを焼いてくださりました!
    素敵なアレンジ是非ご参考に♡

コツ・ポイント

工程1〜じゃがいもの茹で汁はスープに使うため、必ず澱粉質を落としてください。

工程11〜茹で汁は蒸発して170ccに減りました。火加減や茹で時間で量は変わりますので塩胡椒で調整をお願いします。

このレシピの生い立ち

新じゃがを沢山頂いたので粉ふきでホクホク感を出し、かつ旨みあるジャーマンポテトを目指しました。
茹で汁が勿体ないことに気付き、薄めてスープを。2品出来ます♬
食品、調味料値上げに悩みますが、気軽にできるエコライフを意識しているこの頃です。
レシピID : 7603998 公開日 : 23/08/21 更新日 : 23/11/02

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

60 (36人)

なっさん姫さん♬お弁当にジャーマンポテト!なるほど真似てみようかな(^^)早々のお届けを有難う♡ゆっくりお世話に…

写真
えりこ82☆
新じゃがでお世話になりました^^ジャーマンポテトといえばるなさんレシピです♬じゃが芋もホク②仕上がりスープも美味しい~♡有難う✨

えりちゃん♬もう新じゃが収穫できるのね!ゴロンと大きくお腹満たされそう♡素敵な器のスープに今日の疲れが癒されたよ〜今週も宜しくね

Gポテトまで!Wれぽ有難う♡きのこたっぷりスープは茹で汁とは思えないね♬春コート着て映画鑑賞少し寒かった笑桜開花?暖かそうですね

ミニくまさん♬じゃが芋しっとり仕上げも美味しそう!ママさんコラボで春のお味噌汁で食卓が明るくなりますね(^^)初れぽ感謝です♡