さつま芋と昆布の煮物♪の画像

Description

シャキシャキ昆布と昆布の旨みが乗ったホクホクのさつま芋♡簡単で素朴な味ですが、ついつい手が伸びちゃいます(o^^o)♪

材料

細いもの4本
◉調味料↓
だしの素(かつお)
5g
醤油
大さじ1弱
お酒
大さじ2
はちみつ
大さじ2

作り方

  1. 1

    写真

    今回使用したさつま芋は、扱いやすい細身のものを使いました。

  2. 2

    さつま芋は皮を洗い、食べやすい輪切りにし、水にさらして10分程アク抜きをしておく。

  3. 3

    写真

    昆布を使ったお料理は、早く煮える早煮昆布が便利で使い勝手がいいです(^^)

  4. 4

    早煮昆布は、サッと表面を洗い、キッチンバサミで、食べやすい大きさにカットする。

  5. 5

    写真

    鍋に②のさつま芋とひたひた位の水を入れ、早煮昆布とだしの素を加えたら、中火にかける。

  6. 6

    ⑤が煮立ったら、*の調味料を入れ、落とし蓋をし、12〜15分程度煮込む。

  7. 7

    写真

    早煮昆布もさつま芋も、この程度の大きさなら、13分もすればしっかり火が通ります。

  8. 8

    写真

    お芋に昆布の旨みも乗って、ホクホク♡
    シャキシャキ昆布も美味しく煮えました。
    おやつにしてもいいかもです(*^▽^*)

コツ・ポイント

早煮昆布からも旨みやだしが出るので、お醤油は大さじ1程度で十分だと思います。

このレシピの生い立ち

皮のきれいな細身のさつま芋を見つけたので、使ってみたくて、即買い(^^)早煮昆布があったので、一緒に煮込んでみようかと♪
レシピID : 7605024 公開日 : 23/08/23 更新日 : 23/08/23

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
スチニャン
さつまいもが手に入り挑戦してみました🎵こんぶの良いおだしがでて、おいしかったです(’-’*)♪

スチニャンさん、つくれぽありがとうございます♪きれいな飴色のお芋に昆布、つやつやととても美味しそうですネ♡お役に立てて嬉しいです