✨エビカツ(・ω・つ)3✨おまけ付きの画像

Description

簡単で美味しいエビカツです(*´˘`*)ᥫᩣ

材料

大粒えび
120~130g位
○マヨネーズ
大1
○塩コショウ
ひとつまみ
パン粉
大5くらい
大1

作り方

  1. 1

    写真

    今回は冷凍えびを使用しました。
    *下準備をする!

  2. 2

    写真

    ①に片栗粉(分量外)を揉みこみ→水洗い→よく拭き取る。
    (臭みをとります)

  3. 3

    写真

    *バナメイエビを使用した時!!
    工程は同じです。

  4. 4

    写真

    ②をみじん切りにする(少し粗めでも大丈夫)
    *えびに背わたがある場合は、みじん切りにする前に取る。

  5. 5

    写真

    はんぺんの袋を空け、中で揉み崩す。

  6. 6

    写真

    ビニール袋に④と⑤を入れ、よく揉み合せる。

  7. 7

    写真

    ⑥に○を入れ、よく混ぜる→揉む混む。

  8. 8

    写真

    ⑦が全部まとまったら、袋の口を締め、ビニール袋の角を切る。
    *袋の中で種を平にし、上から等分に分けても( ᐛ )و

  9. 9

    写真

    バットにパン粉を敷き詰め、⑧を絞りながら落としていく(ちょうど8個分)
    形を整え、パン粉を全体につける。

  10. 10

    写真

    ラップをし、冷蔵庫で馴染ませる。
    (揚げる前まで)

  11. 11

    写真

    フライパンに油を入れ、⑩を両面揚げ焼きする

  12. 12

    写真

    バットにあげ、油をきる。
    (キッチンペーパー等でも大丈夫です)

  13. 13

    写真

    器に盛って完成です✨

  14. 14

    写真

    ✨おまけ✨
    ロールパンの真ん中に切込みを入れ、キャべ千、エビカツ、タルタルソースの順に挟み、パセリをパラパラかけ完成〜

  15. 15

    写真

    ✨エビカツバーガー✨
    バンズにレタス→キャべ千→エビカツ→タルタルソース→チリソース→バンズ

  16. 16

    写真

    ※エビをカニカマに変えて蟹カツ!

  17. 17

    写真

コツ・ポイント

このレシピの生い立ち

高齢者でも食べれるようにと作ってみました。
レシピID : 7607919 公開日 : 23/08/27 更新日 : 23/11/19

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート