パンの耳でパンプディングの画像

Description

子供たちが好きなプリンにパンの耳を入れたパンプディング。前日に作っておけば冷蔵庫から出すだけで朝食になるので手間いらず。

材料 (2皿分)

200mL
1個
砂糖
大さじ2
バニラエッセンス
少々

作り方

  1. 1

    写真

    パンの耳は正方形に細かく切る

    ※切らなくても良いが、切った方が食べやすい

  2. 2

    写真

    ボウルに卵、牛乳、砂糖、お好みでバニラエッセンスを入れ、泡立て器でよく混ぜた後に、パンの耳を入れる

  3. 3

    途中で混ぜながら、パンの耳に液が染み込むまで30分以上待つ

  4. 4

    写真

    ラップをして500wの電子レンジで5分間加熱する

  5. 5

    写真

    加熱後は一度ラップに空気を入れ、ラップがプディングにくっつかないようにする

    ※加熱直後は大変熱いので、やけど注意

  6. 6

    写真

    粗熱を取ってから冷蔵庫で冷やして完成

    ※そのまま食べてもOK

コツ・ポイント

パンの耳に液をよく染み込ませる。この一言に尽きる。これさえできれば失敗しない簡単レシピ。

パンの耳がなければ食パンや他のパンで代用も可。包丁を使わず手でちぎれば、小さな子供でも作る事ができるので、休みの日に一緒に作るのもいいかも。

このレシピの生い立ち

サンドイッチ屋からパンの耳を貰ってきたが、あまりにも多かったのでプリンを作ってみたら子供たちに大好評。

パンの耳は、札幌で有名な24時間営業の店から頂きました。
レシピID : 7608482 公開日 : 23/08/28 更新日 : 23/08/28

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート