おばあちゃん家のかぼちゃのコロッケ♡

おばあちゃん家のかぼちゃのコロッケ♡の画像

Description

おばあちゃんの作るひき肉たっぷり、外はサクッと、中はしっとりコロッケ☆

材料

1/2個
200グラム
生姜
薄切り15枚くらい
塩コショウ
適量
オイスターソース
大さじ1
醤油
小さじ1
適量
パン粉
適量
適量
2個

作り方

  1. 1

    写真

    生姜と玉ねぎをみじん切りにします。

  2. 2

    写真

     

  3. 3

    フライパンに油をしき、生姜を炒めたらひき肉を入れ、色が変わってきたら玉ねぎを入れて炒めます。

  4. 4

    写真

    ③に、オイスターソース、醤油、塩コショウを入れてよく炒め、冷ましておきます。

  5. 5

    かぼちゃを一個そのままで3分ほどレンジにかけます。硬いかぼちゃが切りやすくなります。

  6. 6

    写真

    ⑤を切り分けて皮も切り、柔らかくなるまでゆでマッシャーでつぶします。

  7. 7

    写真

    ⑥に冷ましておいた④を混ぜあわせ冷まします。

  8. 8

    写真

    好きな形に成形して、小麦粉、卵液、パン粉をつけていきます。

  9. 9

    写真

    小さいフライパンに油をいれ、油をかけながら180℃でサクッと揚げれば出来上がりです。

コツ・ポイント

かぼちゃは、成形したり卵液をつけたりするときに、手にまとわりつくので、ビニール手袋をつけて作業をするとスムーズに出来ます。揚げ油は、油を回しかけながら揚げると少量で十分です。揚げカスはこまめに取り除くといいです。

このレシピの生い立ち

たくさんかぼちゃをもらったので、丸ごとコロッケにしようと思って
レシピID : 7612834 公開日 : 23/09/03 更新日 : 23/09/09

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

4 (4人)
写真
asmimori
下味が絶妙でした。ちょっと水気が多すぎて成形が下手でしたが味はすごくよかったです。残ったので次の日コロッケ丼にしました。
写真
precious☆
下味の味付けが絶品でした!(⁠*⁠´⁠ω⁠`⁠*⁠)柔らかく成形が難しかったですが、美味・感謝☆

作ってくださり、ありがとうございます☆タネが柔らかくてちょっと成形しづらいですよね。改良、試みてみます。励みにしますね☆

写真
jyurinrin
かぼちゃ丸々1個と豚挽肉、玉ねぎたっぷり!手間暇かけて作ったコロッケは絶品です。小さいサイズも作ってお弁当に◎シンプルで美味い!

作ってくださり、ありがとうございます。いい色に揚がってますねー☆お弁当用にも!さすがです。つくれぽ、嬉しいです。

初れぽ
写真
EFUKURURU
大きな未熟かぼちゃを一つ、どう食べようかと悩んでこちらへ。水分が多いかぼちゃで柔らかく衣付けが大変でしたが美味しく出来ました。

作ってくださりありがとうございます。かぼちゃは、衣付けがやりずらいですよね。オカラを少量入れたら、まとまりやすかったです。