【手作り焼豚で】失敗しない!パラパラ炒飯

【手作り焼豚で】失敗しない!パラパラ炒飯の画像

Description

パラパラのコツは最初から最後まで強火で作ること。主人に教えてもらい、練習をして、やっと自分好みの本格炒飯ができました♪

材料 (1人分)

適量
焼豚のタレ
30ccくらい
1/2本
味覇(ウェイパー)
小さじ1
サラダ油
大2
1個
200g
塩コショウ
少々
黒胡椒
少々
しょうゆ
小さじ1/2

作り方

  1. 1

    写真

    レシピID:7531447

    焼豚を準備しておく

  2. 2

    写真

    長ネギを粗みじん切りにする。※輪切りでもOK!
    (写真は2人分)

  3. 3

    写真

    卵を溶いて、焼豚は1〜2cm角に切っておく。(写真は2人分)

  4. 4

    写真

    まずは下準備。小鍋でサラダ油(分量外)を熱し長ネギを少し炒めたら焼豚のタレと焼豚も入れて煮詰める。(写真は2人分)

  5. 5

    写真

    水分が無くなってきたら火を止めておく。(写真は2人分)

  6. 6

    《ここからはフライパンで1人分ずつ作るのが成功の秘訣です》

  7. 7

    写真

    お皿に、1人分のごはんをよそっておく。

  8. 8

    写真

    フライパンを強火で熱してサラダ油大2を入れさらに熱する。卵を入れてすぐにごはんも投入し手早くかき混ぜる。※ずっと強火

  9. 9

    写真

    フライパンに④の焼豚と長ネギも加え、手早く混ぜる。※ここも強火で ※フライパンを煽れる人は煽って

  10. 10

    写真

    塩胡椒と黒コショウを少々加える。
    ※しっかり味が好きな人は塩少々×3回

  11. 11

    写真

    香りづけに醤油小さじ1/2をフライパンの端にたらして、さらに煽ってかき混ぜてから火を止める。

  12. 12

    写真

    お皿に盛り付けて、出来上がり!

コツ・ポイント

パラパラチャーハンのコツは
① 1人前ずつ作ること
② 段取りが全て!準備しておく
③フライパンをしっかり熱してからはじめる
④そして、ずっと強火で

このレシピの生い立ち

自分で焼豚を作れるようになったので、それを使った炒飯を食べたくて作りました。
レシピID : 7613083 公開日 : 23/09/04 更新日 : 23/09/06

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
カズ形33
パラパラチャーハンでしたぁ〜( ´艸`)美味しかった〜
初れぽ
写真
あこままん★
いつもと違う炒飯が食べたくて作りました。男子に好評! レシピも分かりやすかったです。