【さかなの日】ブリしゃぶごまだれそうめん

【さかなの日】ブリしゃぶごまだれそうめんの画像

Description

ブリしゃぶを乗せたごまだれたっぷりのそうめんを水産庁職員が調理しました。(農林水産省)

材料 (2人分)

刺身用のブリの切り身
1柵
6枚
お好みの野菜(写真はオクラを使いました。)
適量
適量
ごまだれ(市販のごまだれでも大丈夫です。)
練りごま
大さじ1.5
50cc
しょうゆ
小さじ1
塩こうじ
小さじ1/2
大さじ1

作り方

  1. 1

    写真

    ブリに塩をふりかけて5分程度置き、キッチンペーパー等で水分をふき取り、薄めに切る。大葉、みょうがを細切りにする

  2. 2

    写真

    鍋に湯をわかす。その間に、練りごまにしょうゆをしっかりと混ぜ合わせ、塩こうじ、白いりごま、水を加えて、ごまだれをつくる

  3. 3

    写真

    そうめんを2分程度ゆでる

  4. 4

    写真

    そうめんをゆでている鍋に、刺身用のブリの切り身をお湯にくぐらせ、湯通ししたブリを冷水に入れる

  5. 5

    写真

    そうめんがゆであがったら、そうめんをざるに上げて、冷水でしめて水気をきる

  6. 6

    写真

    キッチンペーパーなどでブリの水気もきる

  7. 7

    写真

    そうめん、湯通ししたブリ、細切りした大葉、みょうがをのせ、お好みの野菜を添え、ごまだれをかけ出来上がり

コツ・ポイント

お好みの野菜は、キュウリやオクラがおすすめです。
ブリしゃぶのためだけにお湯をわかすことなく、そうめんをゆでながらブリを湯通しできて一石二鳥です。

このレシピの生い立ち

暑い日にさっぱりしたそうめんを食べたいと思い、美味しいブリしゃぶとごまだれを合わせて調理してみました。
レシピID : 7613594 公開日 : 23/09/04 更新日 : 23/09/04

このレシピの作者

農林水産省
農林水産省では、食料の安定供給、農山漁村や食品産業の振興など、多岐にわたる業務に取り組んでいます。公式キッチンでは、旬や話題の食材を使用したレシピや地方に伝わる郷土料理などを掲載していきます。皆さまの「食」に関する新たな発見に繋がれば幸いです。

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート