新生姜の佃煮の画像

Description

さっぱり生姜とちりめんでご飯が進みます
日本酒のあてにもなりますよ

材料 (作りやすい分量)

生姜
500〜600g
適量
醤油
50cc
薄口醤油
50cc
砂糖
150g
削節
2〜3パック
適量
 
 

作り方

  1. 1

    写真

    生姜は皮を剥かず、汚れの酷いところだけ取り除き、細い千切りにする

  2. 2

    鍋に湯を沸かし、沸騰したら生姜を入れサッと茹でる

  3. 3

    茹でた生姜をザルにあげ、水気を切る

  4. 4

    写真

    鍋に水気を切った生姜と、醤油、薄口醤油、砂糖、削節、ちりめんじゃこを入れ、中火で煮る

  5. 5

    写真

    煮汁が少し残る程度まで煮詰めたら、最後にゴマ適量を入れ火を止める

コツ・ポイント

味付けはお好みでどうぞ
保存袋に平らに入れて、冷凍もできますよ 自然解凍で召し上がれ

このレシピの生い立ち

ご近所の佐藤さんに教わった新生姜の佃煮です 醤油などは我が家好みにアレンジしました
レシピID : 7615767 公開日 : 23/09/07 更新日 : 23/09/07

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
クックC9AVDJ☆
大量に生姜を頂いたんですが、消費に困ってましたw千切りはちょい大変でしたが、簡単かつ美味しく出来ました!白米に良く合います!

作っていただいてありがとうございます♪ほんとに千切り、大変ですよね。それさえできればノンオイルなのでパクパクいけちゃいますよね。