こんにゃくとちくわの炒め煮の画像

Description

あと一品っていう時に助かるこんにゃくレシピ。
炒めるだけの簡単な一品。お弁当にも良い!

材料 (4人分)

5cm
1袋
ごま油
大さじ1/2
大さじ2〜
みりん
大さじ2〜
醤油
大さじ2〜
適量
 

作り方

  1. 1

    こんにゃくを細く切り、湯通ししてアク抜きをする。
    人参も細切り、ちくわは斜めに切る。

  2. 2

    写真

    フライパンにごま油を敷き、中火で熱してから、こんにゃく、にんじんを入れて炒める。

  3. 3

    写真

    人参に火が通ったら、ちくわを加え炒める。

  4. 4

    写真

    酒、みりん、醤油を入れ、汁気がなくなるまで炒める。

  5. 5

    写真

    仕上げに白ごまを入れて出来上がり!

コツ・ポイント

こんにゃくを細く切るのが面倒であれば、ちぎっちゃっても大丈夫!
ちくわがなければ、ツナとかに変更してもいいかも。むしろ、入れなくても大丈夫。
お好きなようにアレンジしてみてください♪

このレシピの生い立ち

スーパーに格安で売ってた『はみ出しこんにゃく』(元々細く切られたこんにゃく)を使って何か作れないかと思って作ってみました。炒めるだけの簡単レシピ。子どもたちも食べてくれました♪
レシピID : 7618022 公開日 : 23/09/10 更新日 : 23/09/10

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
ありたんのおかあたん
お弁当にも入れられるので便利です(^^)作るのも簡単でした♪