作り置き★鬼旨よだれ鶏★保存用★ヘルシー

作り置き★鬼旨よだれ鶏★保存用★ヘルシーの画像

Description

騙されたと思って作ってぇ
裂いてすぐ食べて最高♪
保存しておけば、すぐ1品できます
もう他のチキンには、戻れないかも〜♡

材料

※岩塩
小さじ1/3
※酒※きび砂糖※片栗粉
各小さじ1
220g

作り方

  1. 1

    写真

    冷蔵庫から出した鶏胸肉の水分を、ペーパーでしっかりとる←臭みがとれる

  2. 2

    写真

    無数に刺しまくる
    フォーク等を使って。

  3. 3

    写真

    ポリ袋に鶏胸肉と※を入れる
    30秒、袋の上から揉む↑手が汚れない
    袋の口を縛って常温になるまで室内で約30分待つ

  4. 4

    写真

    耐熱容器に鶏胸肉を置き、ラップをしてレンジ600w2分
    取り出して、裏返す
    またラップしてレンジ600w2分

  5. 5

    写真

    そのまま、レンジから出さない。粗熱がとれるまで放置(約15分)
    *時間無いなら、5分でいい!

  6. 6

    写真

    粗熱がとれたら、手で裂いていく
    好きなサイズでいいよ~
    裂いた肉を煮汁に浸ける
    出来上がり♪

コツ・ポイント

鶏胸肉をフォークか竹串等で、無数に刺すこと
(縮み、破裂防止)

常温に戻した鶏肉でないと、上手くいかないのです!

手で裂くので、粗熱がとれるまで待った方がいいです(≧∇≦)b

いつも、倍量で作って保存します♡

このレシピの生い立ち

ウチの家族は、牛肉が一番、次が鶏肉です。特にむね肉やササミが大好き♡

海外では、鶏むね肉がとても高価だったので、絶対に失敗したくない、パサパサになったら、1週間くらい落ち込みます。油に漬けてから調理する等、様々試してきましたがこれが一番◎
レシピID : 7622005 公開日 : 23/09/17 更新日 : 23/09/17

このレシピの作者

元外交官夫人のレシピ
クックパッドアンバサダー2024
夫の海外赴任に伴い、英国、北欧数ヶ国に滞在
・23年7月13日号の週刊文春
「食堂見聞録」にて、北欧料理3品掲載 
・TV出演アサデス。9/11〜放送
ライスペーパーレシピ3品
・アジアン粥ダイエット企画

20年キッチン開設
英会話講師18年目
清原株式会社
itonowa公式アンバサダー
東京都出身
instagram.com/madanai53

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
yukarin222
胸肉1枚レンジで完成♪助かります。ヘルシーなのでダイエットの味方になりますね✨これがあれば市販のサラダチキンも不要😋味も抜群!

わぁ✨市販のサラダチキンよりしっとりと美味しそう~早速作ってくださり嬉しい♪ダイエットにはたんぱく質も必要で、作り置きに便利です