春巻きの皮で。バリバリクロワッサンロール

春巻きの皮で。バリバリクロワッサンロールの画像

Description

ひたすら巻いて焼くだけスイーツ。話題のシュプリームクロワッサン風。節約おやつ。パリバリ…スフォリアテッラに近い感じ

材料 (9個分(大小合わせて))

バター
30g
グラニュー糖
小さじ1/2✕5回〜
(卵/グラニュー糖
小さじ1程度)
欲しい分だけ
チョコ/ホワイトチョコ
各20g〜
ナッツ/ドライフルーツ/飾り
あるもので

作り方

  1. 1

    写真

    [バター]
    春巻きの皮を縦長に置く。柔らかくクリーム状に練ったバターを塗る。

  2. 2

    写真

    [砂糖]
    グラニュー糖をふる。

  3. 3

    写真

    [巻く]
    手前からくるくる巻いていく。
    (ゆるく)

  4. 4

    写真

    [巻く]
    2枚目にバターを塗り、1枚目を芯にしてゆるく巻く。ひたすら10枚巻く
    (3、5、7、9枚目はバター+砂糖)

  5. 5

    写真

    [固める]
    10枚巻いたらラップに包み、冷蔵庫でバターが固まるまで冷やす。★10分程度
    …オーブンを180度に予熱する…

  6. 6

    写真

    [切る]
    1〜3cm幅に切る。
    (切っ先で切れ目を入れてからノコギリ切りが切りやすい)
    手で形を整える。

  7. 7

    写真

    [照卵/砂糖]
    クッキングシートを敷いた天板に並べる。
    溶き玉子を塗るか、グラニュー糖を散らす。何もなしでも◯k

  8. 8

    写真

    [焼く]
    オーブンで焼く。
    ★180度20分(ガスオーブン使用)

  9. 9

    写真

    ※失敗※
    クリーム入りません(笑)
    菜箸で穴をあけ、冷めたらクリームを入れようと試みましたが狭い。細いのは穴も開けれない

  10. 10

    写真

    [クリームを入れる場合]
    渦の真ん中を指で押して抜き、クリームを詰める。
    または上にのせるか、細いの2個で挟む。

  11. 11

    写真

    [仕上げ]
    溶かしたチョコレートにドボンとつけて、ナッツやドライフルーツを散らす。

  12. 12

    写真

    [固める]
    立てて置き、冷やしかためる。
    (クリーム入りは要冷蔵)

  13. 13

    写真

    ✰上段:クリーム/クリスタルシュガー/アーモンド/ボールシュガー
    ✰下段:プレーン/ココナッツ/マンゴー/チョコクランチ

  14. 14

    写真

    春巻きの皮シリーズ
    【スフォリアテッラ】
    バリバリ食感が楽しいイタリアスイーツを再現→レシピID:7040735

コツ・ポイント

・1cmは中までバリバリ。3cmはバリバリ中もちもち。
・溶き玉子を塗ると焼色強め。

このレシピの生い立ち

クロワッサンロールを生地から作るのは大変。パイ生地だと型が必要だった(失敗に終わった(泣))ので…春巻きの皮でチャレンジしました。
見た目似てる!食感は違う!けれど、ひたすら巻くのもデコるのもオモシロイ♪
レシピID : 7625667 公開日 : 23/09/23 更新日 : 23/09/23

このレシピの作者

sweeterm
週末料理を楽しく✰再現・面白多め。スコーン・ヌン活・韓飯・流行好き。時々弁当・2人飯。基本・コツ・レシピの間まで書いてます。クックパッドアンバサダー2023
調理師/元料理人/料理教室10年/整理収納AD/JSAアイシング講師/食育In/市民講座料理講師/ジブリ推
https://youtu.be/7Mjtilchr_E
https://www.instagram.com/tama_recipe

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
fujiaya126
だいぶバリバリでした笑

コロンと可愛くて美味しそう◕⁠‿⁠◕⁠ 想像以上のバリバリですよね…(苦笑) つくれぽありがとうございます✰