餃子の皮de激ウマ!きのこのピザの画像

Description

きのこはこんなに旨かった!そんな体験を約束する調理法をご紹介。
しかも出前の1/10の値段で。

材料 (1枚分)

食材
1/2パック
1パック
1/2パック
11〜15枚
調味料
めんつゆ
大さじ1
ピザソース
適量

作り方

  1. 1

    写真

    詳しくは動画をご覧ください。YouTubeで「こじまぽん助 きのこ」と検索!

  2. 2

    写真

    「しめじ」
    石突を取って、割いたものを。

  3. 3

    写真

    「舞茸」
    テキトーに割いたものを。

  4. 4

    写真

    「エリンギ」
    これは包丁使って切ってね。

  5. 5

    写真

    「サラダ油」
    きのこの上からぐるぐるまわしかけて。

  6. 6

    写真

    「油を絡める」
    全体に油がまわるようにざっと混ぜて。

  7. 7

    写真

    「焼く」コツ①
    前半10分は弱〜中火で!きのこの旨味成分は60度〜生成されるので、その温度下で一定火入れをします。

  8. 8

    写真

    「ひっくり返す」
    5分経ったらひっくり返して...

  9. 9

    写真

    「焼く」コツ①
    詳しい理由は動画で語っているので気になる方は動画で!

  10. 10

    写真

    「今度は強火!」コツ②
    さっきのは旨味抽出の焼き。ここからは焼き色をつける焼きです。

  11. 11

    写真

    「目指すべき状態」
    結構茶色くなるまで焼いてOK!

  12. 12

    写真

    「取り出す」
    バットか何かに取り出して。

  13. 13

    写真

    「めんつゆ」
    きのこのうま味グアニル酸に対して、かつお出汁のイノシン酸をプラス。

  14. 14

    写真

    和える
    さっと絡めておいて。

  15. 15

    写真

    「餃子の皮」
    写真は28cmのフライパンで15枚。24cmのフライパンなら11枚ぐらい。油は必要ありません!

  16. 16

    写真

    「ピザソース」
    餃子の皮を並べたらピザソースを。

  17. 17

    写真

    「ピザ用チーズ」コツ③
    フツーにトッピングしてもらえばOKなんですが、具材の下にチーズがあることが大事。

  18. 18

    写真

    「さっきのきのこ」コツ③
    テキトーにのせて。チーズの油膜のおかげで、水分が生地に届かず、パリッと仕上がるというわけ。

  19. 19

    写真

    「ベーコン」
    軽く炒めたものを。面倒であれば切っただけのものでもOK

  20. 20

    写真

    「焼く」
    あとは待ってるだけでOK

  21. 21

    写真

    「完成」
    お好みでパセリを散らしてどうぞ!

コツ・ポイント

①きのこは大量に低温から焼く
②きのこに焼き色をつける
③ピザの科学

このレシピの生い立ち

研究報告です。
レシピID : 7630614 公開日 : 23/09/29 更新日 : 23/09/29

このレシピの作者

こじまぽん助
YouTubeで動画レシピやってます!
https://youtube.com/@ponsuke_kojima
分子調理学研究家/ビデオグラファー
「材料は同じ、テクニックも不要、だけど圧倒的においしく作れる」定番料理をご紹介!
普段は食品系企業やメディアのレシピ開発、フードコーディネート、動画/画像制作、大手企業を中心にwebCM制作をしています

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

4 (4人)
写真
づぃんこ
きのこが美味でした♪
写真
OTOYUZU
夫に大好評でした!美味しかったです!
写真
☆hanamaru
きのこのピザ、絶品でした!きのこ苦手な娘にも好評でした。
初れぽ
写真
☆★ケイト★☆
チーズの上に具材とか、色々勉強になりまくりです!きのこピザ美味しいです(*^^*)具材たっぷりでもちゃんとのってるから食べ易い!