さつまいもグラタンの画像

Description

食物繊維が豊富で腸内環境を整える働きがあるさつまいもを使ったレシピ★

材料 (大人2人 子ども2人分)

125g
125g(中1/2個)
サラダ油
25g
18g
225g
コンソメ
4g(小さじ1)
1g(ひとつまみ)
パン粉
10g(大さじ1)
7.5g(大さじ1.5)

作り方

  1. 1

    写真

    野菜は食べやすい大きさに切ります。
    さつまいもは下茹でをします。
    オーブンを200℃で予熱しておきます。

  2. 2

    鍋に油を熱し、鶏肉を炒めます。
    鶏肉の色が変わったら玉ねぎ、マッシュルームを加え炒めます。

  3. 3

    写真

    豆乳と米粉を混ぜ合わせて①に少しずつ加え、とろみがつくように煮ます。コンソメ、塩を入れ味を調えます。

  4. 4

    写真

    さつまいもを加え、全体に混ぜ合わせます。

  5. 5

    写真

    耐熱容器に入れパン粉、パルメザンチーズを全体に振り、オーブンで10~15分程度焼きます。

コツ・ポイント

さつまいもは下茹ですることで固さにムラがなく仕上がります。
米粉はきめが細かいため、水に溶けやすく、ダマにならずにとろみをつけることができます。
かぼちゃ、きのこ、ブロッコリーなどいろいろな食材でアレンジができるレシピです。

このレシピの生い立ち

さつまいもに含まれる食物繊維は、余分な糖質や脂質をキャッチして、腸内環境を整えてくれます。
腸の状態良くないと免疫の低下や肌荒れ、アレルギーの原因になると言われています。
腸活におすすめのレシピです。
レシピID : 7633577 公開日 : 23/11/02 更新日 : 23/11/02

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート