ごぼうとちくわの甘酢煮の画像

Description

ごぼうとちくわを甘酢で煮たご飯に合う副菜です。ほんのり酢を感じる程度で食べやすいです。

材料

2本
大さじ1
合わせ調味料
150cc
大さじ1
大さじ1
砂糖
大さじ2と1/2
仕上げ
醤油
大さじ1

作り方

  1. 1

    ごぼうは良く洗い皮を包丁の背でこそぎ落とす。水にさらしアク抜きをする。

  2. 2

    ちくわ、ごぼうを乱切りにする。

  3. 3

    フライパンに油を入れてごぼうに焼き色がつくまで炒める。ちくわも一緒にさっと炒める。

  4. 4

    合わせ調味料を入れて10〜15分煮る。煮汁が減ってきたら醤油を入れて煮詰める

コツ・ポイント

醤油は煮汁が減ってきたら最後に入れて煮詰めてください。
酢は加熱されるのでほのかに酢を感じるくらいです。

このレシピの生い立ち

ごぼうを消費したくて副菜に作りました。
レシピID : 7634666 公開日 : 23/11/15 更新日 : 23/11/15

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

5 (5人)
写真
バカリャウ
甘酢のバランスが好みです♡作り置きして何度も楽しみました♪
写真
ゆずこしょうぽんず
レシピありがとうございます。カンタンにできて、ごぼうもたくさん摂れて、甘酸っぱさがクセになる美味しい煮物でした。
写真
なないろの雪
しめじもin。甘酸っぱくて美味しかったです。
写真
へい♡ゆー♡
今朝のお弁当に入れました! 牛蒡の食物繊維で腸活✨✨竹輪でボリューミーですね!ご飯が進みました