セブン人気商品を完全再現!カリカリ大学芋

セブン人気商品を完全再現!カリカリ大学芋の画像

Description

セブン大人気商品の大学芋をたった材料4つで完全再現!まるでりんご飴のようなカリカリザクザク食感!
中はほくほくですよ~★

材料 (2人分)

170g
白砂糖
100g
大さじ2
鍋底から2cmくらい
 
砂糖は色の変化がわかりにくいので白砂糖やグラニュー糖がおすすめです
クッキングペーパーがあると便利です

作り方

  1. 1

    写真

    さつま芋はよく洗ったらスティック状に切り、ボールに入れたらさつま芋が浸るくらいの水を入れて10分間水にさらします。

  2. 2

    10分後、水気をキッチンペーパーなどでよくふき取ります。

  3. 3

    写真

    (2)を2度揚げします。1度目は150度に熱した油に(2)を入れ爪楊枝がスムーズに刺さるくらいまで揚げます。

  4. 4

    *ここではさつま芋に色が付かない程度に揚げるのがコツです!

  5. 5

    写真

    (3)を一旦取り出し、油を切ります。

  6. 6

    写真

    2度目は油の温度を180度に上げて、もう1度(5)を入れてきつね色になるまでカラッと揚げ、油を切ります。

  7. 7

    写真

    *2度揚げすることで外はカリ、中はホクホクのさつま芋になります。面倒くさいと思いますが必ず2度揚げしてくださいね~!

  8. 8

    写真

    鍋に砂糖とお水を入れて薄くべっ甲色が付いてくるまで煮詰めます。大きい泡→小さい泡になるまでなるべく混ぜないように!

  9. 9

    写真

    (7)を(8)に数本ずつ入れて飴とよく絡めます。一気にさつま芋を入れるとさつま芋同士がくっついて飴が絡みにくいです!

  10. 10

    写真

    お盆の上にクッキングペーパーをひき(9)を一本ずつさつま芋同士がくっつかないように並べます。

  11. 11

    *(10)ではアルミホイルだとくっつくのでクッキングペーパーにしてください!

  12. 12

    (10)の粗熱が取れたら、冷凍庫におぼんごといれ20分程冷やします。

  13. 13

    写真

    20分後冷凍庫から出したら完成です!外はパリパリザクザク。中はホクホク。
    まるでりんご飴のようで本当に美味しい~!

  14. 14

コツ・ポイント

(9)の工程ではさつま芋の本数が多いと大変ですが、2~3本絡めたらクッキングペーパーに置く作業を繰り返し行ってください。私も一気にいれたことがありますがさつま芋同士がくっついて大変な思いをしたので皆様お気をつけください・・

このレシピの生い立ち

セブンイレブンの冷凍大学芋が大好きで再現できないかと何十回も試行錯誤して完成した大学芋です。
私の母はセブンのよりおいしい!!と大絶賛でした。カリカリザクザクでりんご飴のような大学いもです。
レシピID : 7635141 公開日 : 23/10/04 更新日 : 23/11/08

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

4 (4人)
写真
Tamak0
カリカリ、おいもはホクホクでまさにセブンの大学芋でした!!

つくれぽありがとうございます!まさにセブンの大学芋…!のお言葉とても嬉しいです♪本当にそっくりですよね!

写真
マキシマムザのん太
カリカリで美味しく、子供達にも大好評でした!作り方も細かく書いてくださっていたので、作りやすかったです。

つくれぽありがとうございます! お子様たちにも大好評だったようでとっても嬉しいです♪

つくれぽありがとうございます! とっても美味しそうー!! カリカリザクザクで止まらなくなりますよね♪

初れぽ
写真
タチジャコウソウ
大学芋、今までで一番美味しいのができました!外側カリカリで中はふんわり^^黒ゴマ振ってみました。

つくれぽありがとうございます! ザクザクカリカリでりんご飴のようですよね! 今までで1番美味しい大学芋になってよかったです*