チキンカレーの画像

Description

【クリップ数100】

材料 (作りやすい分量)

200G
1/2個
1/2本
にんにく(すりおろし)
ひとかけ
生姜(すりおろし)
ひとかけ
輪切り唐辛子
ひとつまみ
しょうゆ
小さじ1
ソース
大さじ2
ケチャップ
大さじ3
大さじ1
顆粒コンソメ
小さじ2
カレー粉
大さじ2
粗挽き黒胡椒
適量
温かいごはん
お茶碗1杯
300ml

作り方

  1. 1

    写真

    玉ねぎはごくごく薄切りにする(早く飴色になります)

  2. 2

    写真

    じゃがいもは皮をむき一口大に切る 人参は細い部分は輪切り、太い部分はいちょう切りにする

  3. 3

    写真

    鶏もも肉は一口大に切る

  4. 4

    写真

    フライパンに油をひく 玉ねぎを加えて軽く塩を振り、強めの中火で炒めて飴色にする

  5. 5

    写真

    玉ねぎが飴色になったら中火に弱める 鶏肉を加えて焼き目をつける(鶏肉に完全に火を通す必要はありません)

  6. 6

    写真

    鶏肉に焼き目がついたら輪切り唐辛子を加えて人参とじゃがいもを加える

  7. 7

    写真

    軽く炒めて全体に油が回ったら水を加える

  8. 8

    写真

    にんにくと生姜を加えてフタをする 10分ほど煮込んでいく

  9. 9

    フタを取りじゃがいもに串などを刺して柔らかくなっているか確認する(水が減っていたら足す)

  10. 10

    写真

    顆粒コンソメ、醤油、ソース 、ケチャップを加えてさらに煮込んでいく(味を見ながら調味料の分量は調整してください)

  11. 11

    写真

    小麦粉をまぶしてとろみをつける(粉ふるいを使うとダマにならず便利です)

  12. 12

    写真

    カレー粉を加える 全体を馴染ませたら粗挽き胡椒を振る

  13. 13

    写真

    ご飯をよそう カレーを盛り付けたら完成です

  14. 14

    写真

    このレシピで使用している無添加コンソメです

コツ・ポイント

・トマトを煮潰して加えるとよりコクウマになります(現在トマトが高騰中なのでケチャップの増量で対応しました) ・安心・安全の無添加カレーです♪

このレシピの生い立ち

レシピID : 7637254 公開日 : 23/10/07 更新日 : 24/01/27

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

4 (3人)
写真
AMG
美味しい♡簡単♡healthy♡最高で〜ス٩(ˊᗜˋ*)次の日の朝は、サラダカレー🥗ルーで作るより洗い物が楽ちん✧︎*。Tnx☆

ルーカレーはもう卒業ですね♪素敵なコメントもありがとうございました (#^.^#)

写真
かのと┊おうちレシピ
シンプルだけど、やっぱりこれが美味しいですよね✨分かりやすくまとめてくださり、ありがとうございます!

写真を撮るのがとっても上手ですね 料理もとても美味しそうです こちらこそつくれぽありがとうございました〜 ヽ(^。^)ノ

写真
あたむ❤189
今回は豚肉で!辛いと言われないようカレー粉は減らし目。おいしくできました!

またまたつくれぽありがとうございます 美味しくできてよかったです 豚肉なら厚切りロースや挽き肉でも合うので試してみてくださいね〜

初れぽ
写真
あたむ❤189
水分とカレー粉減らして作りました。めちゃくちゃおいしくできました!!

つくれぽ感謝です 具材の分量によって調味料の分量も変わるのでいろいろ試してみてくださいね 僕は作るたびに味が微妙に変わります 笑