鮭ときのこの炊き込みご飯の画像

Description

鮭にきのこ、旬の食材を使って炊き込みご飯に。
あえて出汁は加えなくても、具材から出る出汁やその調味料だけで十分美味しい

材料 (2合分)

2合
◎醤油
大さじ1
◎本みりん
大さじ1
◎清酒
大さじ1
きのこ下味用
醤油
大さじ1/2
本みりん
大さじ1/2
清酒
大さじ1/2

作り方

  1. 1

    写真

    鮭に酒適量(分量外)をふりかけて、しばらくおく。
    (生鮭の場合は、軽く塩をしておく)

  2. 2

    写真

    きのこは石突きを切り落とし、食べやすい大きさに切ったりばらして、下味をからめておく。

  3. 3

    写真

    米を研いで分量の水に浸けて30分おいたら、◎を加えて軽く混ぜ合わせる。

  4. 4

    写真

    ③の上に①をおき、その上に②を加えて、通常通り炊飯する。

  5. 5

    写真

    炊き上がったら、鮭をざっくりとほぐしながら、全体を混ぜ合わせる。

コツ・ポイント

みりん風調味料や料理酒は使わずに作ることかな?

このレシピの生い立ち

旬の食材を使って
レシピID : 7642307 公開日 : 23/10/12 更新日 : 23/10/12

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

4 (4人)
写真
タカちゃん∞
きのこ少なく人参やねぎを入れて!鮭の臭みもなく、美味しい♪旦那も大絶賛☆また作ります。
写真
気まぐれクックセリ
1~3の工程なしで混ぜるときに鮭の骨を取って冷凍のネギを入れました!味は完璧で美味しかったです!(*⁰▿⁰*)
写真
ちび☆あず
白だしを使わない炊き込みご飯のレシピを見つけて参考にさせてもらいました!美味しくできました♪
初れぽ
写真
めいはるお
美味しく出来ました♪明太子も入れちゃいました😊