揚げずに低カロリー!!酢豚&酢鶏の画像

Description

一見難しそうな中華メニューですが計量さえすればおいしく仕上がります⟡.·*.
揚げない&野菜盛りだくさんでヘルシーに♪

材料 (2~3人分)

鶏肉or豚肉(鶏はむね、ももどちらでもOK!豚肉も好きな部位で)
300g
塩こしょう
少々
油(ごま油がおすすめ!)
適量
2本
3~5個
1/2本
1/2個
甘酢あん
大さじ2
しょうゆ
大さじ2
砂糖
大さじ2
ケチャップ
大さじ1と1/2
大さじ1と1/2
みりん
小さじ2
大さじ3
大さじ1

作り方

  1. 1

    下準備
    ・肉は1口大に切り、酒(分量外)を揉みこみ塩こしょうで下味をつけておく
    ・甘酢あんの材料をひとつにして混ぜておく

  2. 2

    野菜はナスと人参を乱切りに、玉ねぎはくし切り、ピーマンは1口大に切る
    ※ナスは皮に油を塗ると色が綺麗に保てます

  3. 3

    根菜は火が入るのに時間がかかるので人参(じゃがいもなど芋類を使う場合はそれも)は電子レンジ600wで3分加熱する

  4. 4

    ②、③の野菜をごま油で炒めてしんなりとしたらボウルや皿にとる

  5. 5

    野菜を炒めたフライパンにごま油をひき、肉を炒める

  6. 6

    肉に火が通ったら④の野菜を加え、塩こしょうを少し加え全体をなじませる

  7. 7

    甘酢あんの材料を加えとろみがつくまで加熱したら出来上がり

コツ・ポイント

甘酢あんの材料はしっかり計量して先に混ぜておくことˆˆ*
野菜はアレンジしてじゃがいもやさつまいも、きのこを入れる事も!
好きなものや旬なものを入れてオリジナルの組み合わせを楽しんでください♡

このレシピの生い立ち

甘酢あんが好きで自宅で作りたくて、野菜もたくさん摂れるレシピにしてみました
レシピID : 7643245 公開日 : 23/10/14 更新日 : 23/10/14

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
k☆mao
あまりもの野菜を救済!!簡単で美味しくできました♡