大根の皮のきんぴら。おでんの日に。

大根の皮のきんぴら。おでんの日に。の画像

Description

おでんの日はこれ。ポリポリが止まらない。
最後に加える酢とかつお節が大根とよく合うんです。

材料

1/2 本分
麺つゆ(3倍濃縮)
大1
大1
みりん
大1
甜菜糖
大1
ごま油
大1/2
鷹の爪
半分
大1

作り方

  1. 1

    大根の皮を2mm位の細切りにする。
    鷹の爪は輪切りにする。

  2. 2

    フライパン(鍋でも)に大根の皮・麺つゆ・酒・みりん・甜菜糖・鷹の爪・ごま油を入れて中火で炒めていく。

  3. 3

    汁っぽさが無くなってきたら酢を加えて煮切り、最後にかつお節を和える

コツ・ポイント

このレシピの生い立ち

大根の皮がいっぱいの時に。
レシピID : 7643808 公開日 : 23/10/14 更新日 : 23/11/11

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

10 (10人)
写真
クックC9Z2EI☆
このレシピを知ってから、大根の皮が出れば毎回作ってます!!お気に入りレシピ☆さっぱりしておいしい♪

つくれぽとっても嬉しいです♡ありがとう(〃∇〃人)♡♡

写真
ビッツァーかあさん
想像の100倍美味しかったです!ご飯にもおつまみにも箸が止まりません!また作りますー

ピッツァーかあさんさん、つくれぽとっても嬉しいです♡ありがとう(〃'▽'〃)♡♡

写真
maki_n
おでんの日に♪かつお節たっぷりが良いですね!

maki_nさん、つくれぽとっても嬉しいです♡ありがとう(⑉•ᴗ•⑉)♥"

写真
カズ形33
大根の皮が一品に( ´艸`)最後に入れる酢がいいですね〜

カズ形33さん、つくれぽとっても嬉しいです♡ありがとう( ˆ︶ˆ)♡♡