水菜としめじの中華スープ の画像

Description

水菜で中華スープ

材料 (2人分)

100g
30g
50g
400ml
シャンタンスープの素
小さじ2
こしょう
少々

作り方

  1. 1

    水菜は3cm長さに切る。しめじは石づきを切り落とし、小房に分ける。

  2. 2

    鍋に水、①の野菜、もやし、シャンタンスープを入れて、火にかける。火が通ったら、できあがり。

  3. 3

    できあがり。

コツ・ポイント

【一人分野菜量】74g
【砺波市産野菜】水菜
【食器】庄川挽物木地(となみブランド)

このレシピの生い立ち

ザク切り野菜で具たくさんスープ。
レシピID : 7651025 公開日 : 23/10/30 更新日 : 23/10/30

このレシピの作者

砺波市
富山県砺波市では、「となベジプロジェクト」として野菜を食べること、野菜から食べることを推奨しています。そこで、簡単にできる野菜料理のレシピを紹介しています。ぜひチェックしてみてください (^_^)/
となベジプロジェクト 
  ⇒https://www.city.tonami.toyama.jp/info/1564036988.html 

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
初れぽ
写真
食べる&作るの好き♡
具だくさんで食感も良く、野菜も摂れるので身体にもいいと感じた。ひとつまみのワカメと、飾りにゴマをふると本格的な1品に✨️