電子レンジで!レンコンのきんぴらの画像

Description

時間がないときにもささっと作れて、常備菜としてそのまま保存できるので便利です。

材料

小1節(150gくらい)
1/2本
大さじ1
醤油
大さじ1
砂糖
小さじ2
ごま油
小さじ1

作り方

  1. 1

    レンコンとにんじんは一口大くらいの食べやすい大きさに切る

  2. 2

    タッパーに①を入れ、酒、醤油、砂糖、ごま油を加えてさっと混ぜる

  3. 3

    600Wの電子レンジで2分半加熱する

  4. 4

    一度取り出して上下を返すように混ぜ、1分半加熱する

コツ・ポイント

にんじんが硬ければ、1分くらいずつ追加で加熱してください

このレシピの生い立ち

大好きなきんぴらを手軽に作りたくて考えました
レシピID : 7654112 公開日 : 23/10/26 更新日 : 23/10/26

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

4 (4人)
写真
Ya_01
ニンジンを使わず、蓮根と牛蒡を大量に使いましたが、味付けが美味しかったです(^^)
写真
クックかあたん
シャクシャク、ポリポリで美味しいです。

ありがとうございます♪

写真
ヨシヨッシー
美味しかったです!

ありがとうございます♪

初れぽ
写真
マコミコ
美味しくできました。お世話になりました。

ありがとうございます♪