我が家のカレー☆油分かなり控えめの画像

Description

油分を極力控えたカレーなので胃に優しいです!食器洗いの時も楽です♪晩御飯に如何ですか☆

材料 (5〜8皿分)

1個(120g)
1本(120g)
1玉(200g)
1パック(80g)
大さじ1
1,000ml
コンソメキューブ
2個
ローリエ
1枚
☆クミンパウダー
小さじ1
☆カレーパウダー
大さじ1
☆ウスターソース
大さじ1
☆ケチャップ
大さじ1
☆お好みソース
大さじ1
片栗粉大さじ2、水大さじ4

作り方

  1. 1

    カレーの具材になる物を洗い皮を剥ぎ食べ易い大きさに切り鍋に入れ油を入れ肉の表面が白っぽくなるまで炒める。

  2. 2

    水、コンソメキューブ、ローリエを入れ中火で煮る。沸騰してから15分はアクを取りながら、後5分は蓋をして煮る。

  3. 3

    ☆を小さなボウルに入れ混ぜておく。

  4. 4

    合計20分煮たらローリエを取り出し⑶を入れ良く混ぜ蓋をして5分煮る。

  5. 5

    ♪を用意しておく。

  6. 6

    5分経ったら蓋を取り火を消すか極弱火にして⑸を回し入れよく混ぜ火を中火にし2〜3分煮る。出来上がり。

コツ・ポイント

カレーの具材は参考に、肉と野菜が合計で1,100g位になれば良いです。カレーにとろみを付けない、片栗粉を使わない方は⑷で出来上がりです。もっと甘くしたかったらお好みソース追加で、辛くしたかったらクミン、カレーパウダー等追加お願いします。

このレシピの生い立ち

家族が油分を控えているので市販のルーを使わずに調味料で作りました。家族にも好評だったのでアップします。
レシピID : 7658015 公開日 : 23/10/30 更新日 : 23/10/30

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
なつき☆ミ
圧力鍋使用で煮崩れ気味🙏絶妙な調味配合でとても美味しく家族にも好評でした🥰油分控える精神見習いたい✨いつも素敵なレシピ感謝です💕

圧力鍋で作って頂き有難う♡柔らかい具材がとても美味しそう♡なっちゃんのお口に合い幸せ♡ご家族にも好評良かった♬素敵初れぽ有難う☆