給食の「牛肉の韓国風炒め」♡チャプチェ

給食の「牛肉の韓国風炒め」♡チャプチェの画像

Description

少量の牛肉でもごはんがススム、一皿です。コチジャン、テンメンジャン、トウバンジャンなど辛味は、ご家庭で調ください。

材料 (2人分)

☆砂糖
小さじ1/2
牛薄切肉(こま切れ)
150g
☆ごま油
小さじ1/2
☆濃口醤油
小さじ1
50g
30g
1/8個
4㎝(50g)
◎砂糖
大さじ1
◎濃口醤油
大さじ
◎塩
ひとつまみ
◎豆板醤
適量
◎油
適量

作り方

  1. 1

    写真

    牛肉に☆下味を軽くもみこんでおく。

  2. 2

    写真

    にら、たけのこは細切、にらは3㎝、キャベツはざく切りにする。
    春雨はサッと下茹でする。

  3. 3

    写真

    フライパンに油をひき、牛肉、にんじんを炒める。

  4. 4

    写真

    さらに、たけのこ、キャベツ、にら、下茹でした春雨を入れ、ふたをして5分程蒸し焼きにする。

  5. 5

    写真

    具材がしんなりしてきたら、◎調味料で味をととのえ完成。豆板醤は好みの量で調整しましょう。

  6. 6

    写真

    五目中華スープ(レシピID 7659292)と組み合わせて、お家で給食セットお楽しみください。

コツ・ポイント

ほんの少し、あらかじめ牛肉に下味をつけることで、調味料をグンと減らせます。トウバンジャンで辛さを調節、辛味が苦手な方やお子様用には、テンメンジャンがおすすめです。

このレシピの生い立ち

数少ない給食の牛肉レシピ。価格の関係で牛肉を使うことが少ないのですが、春雨を混ぜることで、少量のお肉でうま味倍増、野菜たっぷりの一品です。
レシピID : 7659973 公開日 : 23/11/03 更新日 : 23/11/28

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
モッパ
家にある野菜でパパッと出来ました。

しめじが入ってますか?カサマシにもなるし、何に入れても邪魔になりませんよね。パパっと出来るレシピ♡これからもよろしくお願いします