ピリ辛、麻婆豆腐の画像

Description

クセになる辛さ!

材料 (2~3人分)

にんにく
ひとかけ(約5g)
生姜
ひとかけ(約15g)
15㎝位(約20g)
豆板醤
小1.5
赤味噌A
小2
はちみつA
小1
みりんA
小1
甜麺醤があれば調味料Aは甜麺醤大1強で!
⭐︎
300cc
酒B
小1
醤油B
小1
砂糖B
ひとつまみ
塩B
小1/2弱
コショウ(ミルで引いたものまたは粗挽き)
小1/2
ごま油
大1強
片栗粉大1/水大2弱

作り方

  1. 1

    写真

    にんにく、生姜、長ねぎはみじん切り。調味料A、B、水溶き片栗粉はそれぞれ混ぜておく。

  2. 2

    豆腐は1.5~2㎝角に切ってザルにあげておく。

  3. 3

    写真

    油を馴染ませた中華鍋にごま油、にんにく、生姜、半量の長ねぎ、豆板醤を入れ、弱火にかける。

  4. 4

    写真

    にんにくのいい香りがしてきたらひき肉を加え、中〜強火で炒める。

  5. 5

    写真

    ひき肉に火が通ったら(油脂が多いひき肉は余分な油が出てくるのでペーパーに含ませで取り除く)、調味料Aを加えて更に炒める。

  6. 6

    写真

    調味料が馴染んだら、水、調味料Bを加え一煮立ちさせる。

  7. 7

    写真

    豆腐を加えさっと混ぜ3分位煮る。

  8. 8

    写真

    残りの長ねぎと胡椒を加え、塩で味を整える。

  9. 9

    写真

    水溶き片栗粉を加えとろみをつけてら出来上がり!

コツ・ポイント

結構辛いので、豆板醤と胡椒の量で調節してください。お砂糖ひとつまみでコクが出ます。
作り方1)2)まで用意しておいて、食べる直前にガッと仕上げます!
油が馴染んでいない中華鍋は、鍋を温めて大2位の油を加え油を馴染ませておきましょう。

このレシピの生い立ち

中華料理は、家族みんなが大好きで、準備しとけばぱぱっとできるので作るの大好き(๑>◡<๑)
鶏ガラスープの素を使わなくても十分美味しいですが、使うのであれば調味料Bでガラスープの素小1を加え、塩ひとつまみに!他の調味料ははそのままに!
レシピID : 7661060 公開日 : 23/11/03 更新日 : 23/11/07

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
LeaKitchen
辛めの味付けがすごく好みです!炒めるまで準備しておけば、食べる直前にさっと仕上げられるのが助かります!

美味しそう^_^パッパッと仕上がるのがいいですよね♪