シロップ漬けドーナツ。コーヒージャムン

シロップ漬けドーナツ。コーヒージャムンの画像

Description

サーターアンダギー(白アンダギー)でグラブジャムン風ドーナツ。苦団子。牛乳に合うおやつ。

材料 (8個分)

ドーナツ
50g
砂糖
5g
小さじ1
大さじ1/4
1/2個
油(揚げ用)
鍋底3cm〜ドーナツが被る程
シロップ
きび砂糖
40g
50ml

作り方

  1. 1

    写真

    ■ドーナツ
    [混ぜる]
    ほぐした玉子に水で溶いたインスタントコーヒーを混ぜる。
    (泡立てない)

  2. 2

    写真

    [混ぜる]
    ふるった薄力粉、ベーキングパウダー、砂糖、油を玉子に加えてゴムベラで切るように混ぜる。
    (捏ねない)

  3. 3

    写真

    [休ませる]
    生地がまとまったらラップをして冷蔵庫で休ませる。★30分〜1時間

  4. 4

    写真

    [丸める]
    8等分して丸める。
    (ベタつくので手に油(分量外)をつけるとよい)

  5. 5

    写真

    [揚げる]
    150〜160度の油で転がしながら揚げる。★5分程
    (1つ割るか竹串をさしてどろっした生地がつかなければok

  6. 6

    写真

    [揚げ上がり]
    網にとり、油をきる。

  7. 7

    写真

    ■シロップ
    [溶かす]
    鍋にきび砂糖と水を入れて火にかける。★中火
    揺すって砂糖を溶かす。

  8. 8

    写真

    [煮る]
    溶けて沸いてきたら火を弱めて3〜4分、とろみがつくまで煮る。
    (沸騰を保つ。冷めるととろみが強くなる)

  9. 9

    写真

    ■仕上げ
    [つける]
    粗熱がとれたらドーナツをつける。
    (1晩つけても中まで染みませんが、これくらいが丁度いい甘さです)

  10. 10

    写真

    ✰グラブジャムンとは…
    インドの世界一甘いスイーツ。カルダモンやバラのシロップで癖が強いです。ひたひたに浸かってます。

コツ・ポイント

・粉ふるいは袋に入れてふりふりすればOk。
・ドーナツは少し固め。中まで染みないので、割ってシロップにつけながら食べても◯
・シロップは下半分浸かる量なので、時々転がすか、倍量にする。

このレシピの生い立ち

インドのシロップ漬けドーナツ『グラブジャムン』をサーターアンダギーで再現。敢えて砂糖を加えず(←砂糖10%ないと爆発の危険が!配合変えました)苦団子にしてシロップにつけたら丁度いい甘さ♪硬めなので中まで染みませんが、美味。牛乳と一緒にどうぞ
レシピID : 7661070 公開日 : 23/11/13 更新日 : 23/11/19

このレシピの作者

sweeterm
週末料理を楽しく✰再現・面白多め。スコーン・ヌン活・韓飯・流行好き。時々弁当・2人飯。基本・コツ・レシピの間まで書いてます。クックパッドアンバサダー2023
調理師/元料理人/料理教室10年/整理収納AD/JSAアイシング講師/食育In/市民講座料理講師/ジブリ推
https://youtu.be/7Mjtilchr_E
https://www.instagram.com/tama_recipe

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート