【米粉で作る】モチモチ!いきなり団子

【米粉で作る】モチモチ!いきなり団子の画像

Description

米粉を使ったいきなり団子です。白玉粉を入れると、米粉だけよりモチモチした食感になります。便秘、むくみに効果的です。薬膳

材料 (5コ分)

20g
70ml
80g
●てんさい糖
5g
●塩
少々
適量

作り方

  1. 1

    写真

    さつまいもを1cmの輪切りにします

  2. 2

    写真

    生地を作る間、水にさらして、アクを取ります

  3. 3

    写真

    ボールに白玉粉、水を入れて混ぜます(水を入れて、塊を溶かします)

  4. 4

    写真

    3に●を入れて混ぜます。

    耳たぶくらいの柔らかさになるように、水分を調整してください

  5. 5

    写真

    さつまいもの水分をふき取り、上にあんこをのせ形を整えます

  6. 6

    写真

    生地を円形に広げます

  7. 7

    写真

    6にあんこを下にした5をのせて、包みます

  8. 8

    写真

    とじ目を下にして、クッキングペーパーの上にのせます

  9. 9

    写真

    .約20分蒸します。
    残ったさつまいもも一緒に蒸してもOKです

  10. 10

    写真

    竹串を刺して、さつまいもにスッと通れば、出来上がりです

  11. 11

    写真

    作り方を動画にしています
    https://youtu.be/A9knAx9MhOc

  12. 12

    写真

    米粉の鬼まんじゅう♪あんこ入り
    ID : 7419549

  13. 13

    写真

    【炊飯器で作る】あま~い!干し芋
    ID : 7385102

  14. 14

    写真

    【vegan、便秘解消】さつまいも茶巾
    ID : 7654407

コツ・ポイント

直径3-4cmくらいの細いさつまいもの方が包みやすいです

耳たぶくらいの柔らかさになるように、水分を調整してください

このレシピの生い立ち

さつまいも+小豆は、便秘解消、美肌、むくみに効果的です

【さつまいも 薬膳】
・胃を元気にする
・食欲不振、疲労回復
・気を補う
・便秘解消

【小豆 薬膳】
・むくみ
・利尿作用
・吹き出物、膿を除く
レシピID : 7669452 公開日 : 23/11/14 更新日 : 23/11/14

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
林檎のパイ
皮で包むのが難しく形が今一歩です。でも、初めて作るいきなり団子嬉しい!