ホットクックde里芋のきぬかつぎ・皮むき

ホットクックde里芋のきぬかつぎ・皮むきの画像

Description

手でつるんと皮がむけるので、ストレスなしで里芋をいただけます。

材料

1袋(今回は620g)
大さじ3

作り方

  1. 1

    里芋は皮付きのままタワシと流水でこすり洗いし、泥を落とす

  2. 2

    里芋の赤道の位置に一周ぐるりと包丁で切れ目をいれる

  3. 3

    写真

    内蓋に②をいれ、水大さじ3をいれる

  4. 4

    ホットクックにセットし、メニューを選ぶ→カテゴリーで探す→ゆで物→いも・かぼちゃ(ゆで)を選択。(要まぜ技ユニット)

  5. 5

    スタートをおす。所要時間20〜25分

  6. 6

    皿に出してあら熱をとる。手で触れるくらいになったら、上下をもってひねるようにすると、つるんと皮が剥けます

  7. 7

    写真

    半分だけ皮を向いた状態で食卓にだしてきぬかつぎに。塩をつけてたべると美味しいです。

  8. 8

    写真

    簡単に皮がむけるので、皮を剥いて煮物にも。今回は、1/3はきぬかつぎ、残りはそぼろ煮にしました。

コツ・ポイント

このレシピの生い立ち

里芋の下ごしらえを外出中にホットクックくんにやって欲しかったため
レシピID : 7670606 公開日 : 23/11/14 更新日 : 23/11/14

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート