秋のきのこと手羽中&生ハムのパスタの画像

Description

秋のきのこに、手羽中を加えて体の暖まる和風パスタに♪

材料

★手羽中の照り焼き ★
3~4本
少々
塩胡椒
少々
みりん
大さじ2
醤油
大さじ2
オリーブオイル(手羽中炒める用)
大さじ1
分量通り
1/2個
1/3袋分
1/3袋分
3~4枚
大さじ1
オリーブオイル(野菜を炒める用)
大さじ1
オリーブオイル(仕上げ)
大さじ1
粗挽きガーリック
適量

作り方

  1. 1

    先に★手羽中の照り焼き★を作る。
    フライパンにオリーブオイルを敷き、塩胡椒し、片栗粉をまぶした手羽中を入れ蓋をする。

  2. 2

    みりん、醤油を加えて焼き目が付くように時々蓋を開け、適度に表裏を転がしながら焼く。弱火中火で10分くらい。

  3. 3

    しっかり火が通ったらフライパンからあげておく。
    パスタを指定の時間で茹でる。

  4. 4

    茹でている間に、再度フライパンを熱し粗挽きガ-リックを敷き、Aスライスした玉ねぎ、しめじ、舞茸、生ハムを炒める。

  5. 5

    先ほど作った手羽中の照り焼きを少し冷ましてから手で裂いておく。パスタが茹であがったら、茹で汁と一緒にAの野菜に加える。

  6. 6

    裂いた手羽中も加え、ベビーリーフも加え、しばらく炒めたら、小口切りのネギと仕上げにオリーブオイルを加え出来上がり♪

コツ・ポイント

手羽中の照り焼きでしっかり味をつけりとパスタに混ぜたときに美味しくなります。

このレシピの生い立ち

きのこ類、手羽中があったので。
良質なオイルをたっぷり使って肌の乾燥防止にも。
レシピID : 7671054 公開日 : 23/11/14 更新日 : 23/11/14

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート