給食の味を遥かに超えるチリコンカン

給食の味を遥かに超えるチリコンカンの画像

Description

チリコンカンは侮れない。給食の味を、家庭でできる範囲で、究極においしくしました。

材料 (3〜4人分)

食材
にんにく
2片
1/2個
1/2本
煮豆
300g
調味料
3g
カレー粉
大さじ1
料理酒
150ml
みりん
50ml
3包(18g×3)
ビーフシチューのルウ
1/2個
胡椒
適量

作り方

  1. 1

    写真

    詳しくは動画で。YouTubeで「こじまぽん助 チリコンカン」と検索してみてください。

  2. 2

    写真

    「オリーブオイル」
    ひき肉に焼き色をつけたいので必ずしいてください。

  3. 3

    写真

    「合挽き肉」コツ①
    鍋を十分に温めたら挽き肉を。ジューっと焼くよ!この時、あらかじめひき肉を固めておくとやりやすい。

  4. 4

    写真

    「塩」
    肉の上にかけて。

  5. 5

    写真

    「焼く」コツ①
    しっかりと焼き色をつけていきます。なので基本的に放置!触らない方がちゃんと焼けます。

  6. 6

    写真

    「目指すべき状態」コツ①
    こんな感じで両面しっかりと焼き色をつけます。

  7. 7

    写真

    「ある程度崩す」
    大体ひと口大程度になるまで崩して。

  8. 8

    写真

    「にんにく」
    パサっ。

  9. 9

    写真

    「炒める」
    にんにくの香りが立つまで。

  10. 10

    写真

    「玉ねぎ」
    1cm角程度に切ったものを。

  11. 11

    写真

    「にんじん」
    7〜8mm角程度に切ったものを。

  12. 12

    写真

    「炒める」
    玉ねぎ、にんじんにある程度火を入れます。

  13. 13

    写真

    「目指すべき状態」
    玉ねぎの色が変わった頃が目安。

  14. 14

    写真

    「カレー粉」コツ②
    本場では色々なスパイスを入れますが、カレー粉一発で代用できます。ただ、カレーの香りが邪魔なので、、、

  15. 15

    写真

    「炒める」コツ②
    この段階でしっかり炒めることである程度香りを緩和します。これでカレー感は薄く感じる程度になります。

  16. 16

    写真

    「トマトペースト」
    僕はカゴメのやつを使ってます。1包で18g。おすすめです。

  17. 17

    写真

    「炒める」
    ここではトマトペーストを馴染ませるのが目的。

  18. 18

    写真

    「料理酒」
    本格派の方は赤ワインで。給食感を出したい方は料理酒で。

  19. 19

    写真

    「みりん」
    一定の甘みはコクとして機能します。

  20. 20

    写真

    煮立てる
    料理酒、みりんのアルコールを飛ばす目的です。

  21. 21

    写真

    「煮豆」
    今回は給食に準えて大豆を使っています。本格派の方はレッドキドニーで。

  22. 22

    写真

    「炒める」
    再び全体に馴染ませるために軽く炒めます。

  23. 23

    写真

    「水」
    細かい分量は気にしなくてOK。具材の頭が出るぐらいまで水を入れて。

  24. 24

    写真

    「煮込む」
    大豆の場合は皮が薄いので短時間の煮込みで味が入ります。

  25. 25

    写真

    「目指すべき状態」
    少し、豆に色がついたのがわかるかと思います。

  26. 26

    写真

    「ビーフシチューのルウ」コツ③
    これが奥深いコクを生んでくれます。ただし、ごくわずかな量で。

  27. 27

    写真

    「混ぜ溶かす」コツ③
    ルウを溶かすときは火を止めた状態で。

  28. 28

    写真

    「煮込む」コツ③
    ルウは溶かした後、必ず再沸騰。これでいい感じにとろみがつきます。

  29. 29

    写真

    「完成」
    割と甘めの味なので、お好みで胡椒、パセリ、タバスコ等をかけてください。

コツ・ポイント

①ひき肉は固めて焼く
②スパイスはカレー粉で代用
③隠し味のルウ

このレシピの生い立ち

研究報告です。
レシピID : 7673856 公開日 : 23/11/17 更新日 : 23/11/17

このレシピの作者

こじまぽん助
YouTubeで動画レシピやってます!
https://youtube.com/@ponsuke_kojima
分子調理学研究家/ビデオグラファー
「材料は同じ、テクニックも不要、だけど圧倒的においしく作れる」定番料理をご紹介!
普段は食品系企業やメディアのレシピ開発、フードコーディネート、動画/画像制作、大手企業を中心にwebCM制作をしています

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート