水菜と油揚げの煮浸しの画像

Description

シャキシャキ食感の水菜に油揚げの旨みが絡み合います。お酒の友に、ご飯の友に。

材料

1束
2枚
大さじ2
味醂
大さじ2
醤油
小さじ2
和風だしの素
小さじ1
50cc

作り方

  1. 1

    写真

    水菜は数センチにカット、油揚げは2センチ幅にカットする。

  2. 2

    写真

    鍋に酒、味醂、醤油、和風だしの素、水を加えて煮立たせ、弱火で4〜5分ほど煮る。

  3. 3

    写真

    水菜を加える。

  4. 4

    写真

    煮立ったら軽く混ぜつつ上下をひっくり返したら火を止め、冷めたら冷蔵庫で冷やしてどうぞ。

コツ・ポイント

水菜を入れてからは食感を残すように煮過ぎないように。

このレシピの生い立ち

いつもの産直店で水菜がたくさん並び始めた。
レシピID : 7674457 公開日 : 23/11/21 更新日 : 23/11/22

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
弁当おじさんよっぴー
簡単で美味しい。出汁がきいてて美味しかったです♪

気に入っていただけて幸いです。レポありがとぉ^o^

初れぽ
写真
クック0XQXEY☆
畑の水菜大量消費、味が滲みると美味しいです。

気に入っていただけて幸いです。レポありがとぉ^o^