簡単&経済的!野菜の肉巻きフライの画像

Description

余り物でズボラに作れる経済的な料理です。主菜としてはもちろん、お酒のおつまみにもオススメです。

材料

適量
人参、ほうれん草などお好みの野菜
適量
パン粉
適量
適量
適量
 

作り方

  1. 1

    写真

    お好みの野菜を肉が巻きやすい形に切り揃え、電子レンジなどで柔らかくなるまで火を通す。

  2. 2

    写真

    豚肉で巻く。

  3. 3

    写真

    野菜の量、種類はお好みで。

  4. 4

    写真

    巻き終わったものをバットに並べる。

  5. 5

    写真

    薄力粉を水で解き、バッター液を作る(パリパリの食感が好きなので、濃い目、ドロドロにしました)。

  6. 6

    写真

    春巻きの要領で、バッター液で肉を糊付けする。

  7. 7

    写真

    巻いたものをバッター液に浸す。

  8. 8

    写真

    パン粉を付ける。

  9. 9

    写真

    よく熱した油で揚げる。

  10. 10

    写真

    出来上がり。

コツ・ポイント

小麦粉のみのバッター液だとパリパリに仕上がります。肉が薄くない場合、事前に火を通すのも良いかもしれません。

このレシピの生い立ち

実家の料理を思い出しながら作ってみました。
レシピID : 7680288 公開日 : 23/11/25 更新日 : 23/11/25

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
池野水鳥
肉巻きを…揚げる⁈天才が考えたのかな⁈エノキ巻きとトマチーズ巻きにしました!次はお弁当に入れまーす!リピ確定

コメントありがとうございます。 トマトチーズ巻き、とっても美味しそう!私も作ってみます♪