ライスペーパーで。下仁田ねぎの餃子

ライスペーパーで。下仁田ねぎの餃子の画像

Description

加熱で甘くとろっとする下仁田ねぎに肉だねを挟み、ライスペーパーで巻いて焼くだけ。パリもちジュワーな旨さをどうぞ。火傷注意

材料 (2人分)

A. 塩
少々
A. 胡椒
少々
A. 生姜すりおろし
小さじ1/4
A. にんにくすりおろし
小さじ1/4
A. 砂糖
小さじ1/4
A. 醤油
小さじ1/2
A. オイスターソース
小さじ1
A. ごま油
小さじ1
8枚(又は普通サイズ4枚)
サラダ油又は太白ごま油
適宜

作り方

  1. 1

    写真

    下仁田ねぎは、白い部分を4等分にする。
    縦に切り込みを入れて中の青い部分を取り出す。

  2. 2

    ねぎの取り出した部分をみじん切りにする。

  3. 3

    写真

    ボウルに豚挽き肉と、A、②を入れてよく混ぜる。

  4. 4

    写真

    ①のねぎに、③を均等に詰める。

  5. 5

    ライスペーパーをぬるま湯にひたして、柔らかくし、④を包む。

  6. 6

    写真

    フライパンにサラダ油を敷いて、⑤をくっつかないよう並べ、火をつけ焼く。焼きめがついたら上下を返し蓋をして中まで火を通す。

  7. 7

    中に旨味の水分が沸騰して入る状態になるので、お口の火傷注意です!

  8. 8

    ※生姜醤油や、ラー油入り酢醤油など、お好みのタレでどうぞ。

コツ・ポイント

焼くときにそれぞれがつかないよう、しっかり離して焼きます。

このレシピの生い立ち

下仁田ねぎのレシピを考えていて、余っているライスペーパーで、巻いてみました。
レシピID : 7680425 公開日 : 23/11/25 更新日 : 23/11/25

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート