サワラ・サバの甘味噌だれの餡かけ焼き✧︎

サワラ・サバの甘味噌だれの餡かけ焼き✧︎の画像

Description

美味い・早い・簡単!の三拍子!!
骨抜はしてもしなくても美味しさ変わらずなので、よかったら参考に(*^^*)

材料

❁~材料~❁
サワラorサバ
1尾半
ひとつまみ
✿甘味噌ダレ餡かけ✿
味噌
大さじ1と小さじ1
みりん
大さじ1
小さじ1
本だしの素
小さじ1
砂糖
大さじ1.5
50ml
大さじ1と少々の水
☆トッピング☆
適量

作り方

  1. 1

    今回はサワラを使用します。
    小骨があれば予め「骨抜」をしてから、3等分にぶつ切りにしておきます。

  2. 2

    写真

    表面に包丁で少々の傷を入れ、それぞれに塩をひとつまみふりかけ馴染ませます。

  3. 3

    写真

    グリルに魚を並べて約5-6分程焼きます。

  4. 4

    写真

    フライパンに味噌・みりん・酒・本だし・砂糖・水を加え、中火で混ぜ合わせ溶かします。

  5. 5

    写真

    溶かしきったら、水溶き片栗粉を加えます。
    タレが写真のようにトロ〜っとしてきたら火を止めて完成です。

  6. 6

    写真

    焼けたサワラをお皿に移し、先程作った味噌ダレをかけて、白ごまをさらっとふりかけて完成です。

コツ・ポイント

・家庭用キッチングリに自動で焼いてくれる機能がある場合は、そちらの機能を使うとより綺麗に仕上がります。

このレシピの生い立ち

1度サワラだけ普通に塩焼きをしてみたところ何かちょっとだけ味がいまいちな感じがしたので、素材をそのまま楽しみながら美味しく食べたいと思い「味噌ダレ餡かけ」を作ってみました(´>∀<`)ゝ
レシピID : 7683983 公開日 : 23/11/29 更新日 : 23/11/29

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート