皮ごと☆長いもステーキの肉味噌がけ

皮ごと☆長いもステーキの肉味噌がけの画像

Description

フードロス削減を掲げ、長いもを皮ごと使ったステーキです。肉味噌と長いものねっとり感が相性抜群。今日からできるSDGs!

材料 (2人分(15分))

200g
ごま油
小さじ2
少々
粗びき黒こしょう
少々
【A】
しょうゆ
小さじ2
砂糖
小さじ2
みそ
大さじ1
大さじ1

作り方

  1. 1

    長いもは皮ごとよく洗い1cm厚さの輪切りにする。塩、粗びき黒こしょうをふる。

  2. 2

    フライパンにごま油を半量熱し、<1>を両面焼き、取り出す。

  3. 3

    同じフライパンに残りのごま油を熱して豚ひき肉を炒める。【A】を加えて味付けする。

  4. 4

    <2>に<3>をかけて青ねぎを散らす。

コツ・ポイント

長いもはよく洗って皮ごと使います。肉味噌の挽肉はしっかり炒めてから調味料を加えることで臭みがなくなります。

このレシピの生い立ち

長いもをまるごと使った長いもステーキです。すりおろした長いもとはまた違ったほっくり食感もお楽しみいただけます♪
レシピID : 7685523 公開日 : 23/12/28 更新日 : 23/12/28

このレシピの作者

クックパッド料理動画
クックパッド料理動画では、話題のレシピや驚きの裏ワザを動画でわかりやすく紹介しています。毎日新作を公開中です!http://cookpad-video.jp

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
クックN3TPNV☆
リピです!肉味噌は前回多めに作って冷凍しておいたのを使いました!簡単でおいしい♡ありがとうございます!
初れぽ
写真
ボブナナ
黒くなったところだけ皮をとりました♫ホクホクの長芋に肉味噌をかけて、美味しく頂きました🥢又作りたいです✨