【覚書】味噌玉の画像

Description

お湯で溶いて飲む味噌汁1杯分の味噌玉です。
過去にヒルナンデスで紹介されていた基本分量を我が家で作る分量にした覚書です。

材料 (約28個分(基本分量))

味噌
400g(100g)
80g(20g)
削り節粉
40g(10g)

作り方

  1. 1

    写真

    味噌、白ごま、削り節粉を混ぜる。

  2. 2

    写真

    大さじ1(18g)ずつに分けてラップで包む。

  3. 3

    写真

    タッパに入れて冷凍保存。

コツ・ポイント

ラップで包む時、玉ではなく平べったくして包んでおくとお湯で溶かす時に溶けやすいです。

このレシピの生い立ち

私が購入する削り節粉が1袋40g入りだったので全ての材料を基本の分量の4倍で作ったらお弁当に持って行くために約1ヶ月分作れました。冷凍庫で保存1ヶ月目安で使い切ります。
レシピID : 7690004 公開日 : 23/12/06 更新日 : 23/12/06

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート