鶏がらスープの画像

Description

鶏がらからスープ取るのって久しぶり。コトコト煮詰めました。

材料 (1000リットル分)

鶏がら
500gぐらい
ベイリーフ(乾燥、葉)
3、4枚
太め半分

作り方

  1. 1

    鶏がらは冷たい水でよく洗い、血などを落とす。

  2. 2

    大きめの鍋に水2リットルくらい入れ、1の鶏がらとベイリーフ、ざくぎりにした長ネギを入れ、最初強火で。

  3. 3

    沸騰してきたら、さっと表面の灰汁(泡?)を取り除き、中火にして煮詰める

  4. 4

    大体、2時間ぐらい火を入れて、水分が半分ぐらいになるまで蓋はしないで煮詰める

  5. 5

    火を消してから、少し休ませる感じで、放置。あとはシノワや漉し器でスープを取り出し、瓶などに入れて保存。

  6. 6

    塩胡椒などの味をつけていないので、足が早いです。早めに使うか、冷凍にしてください。

  7. 7

    出汁をとった後のお肉は骨から外して炒め物やオムレツの具材などに使えます。

コツ・ポイント

とにかく忍耐強くトロトロと中火から弱火で煮詰める。

このレシピの生い立ち

鶏がらが安かったので、これで美味しいラーメンでもどうかなと。
レシピID : 7693496 公開日 : 23/12/10 更新日 : 23/12/10

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
チェリチョコ
たまたまお店でお安く見つけた鶏ガラで美味しくできました!材料が少ないのも嬉しく♡ レシピありがとうございます(╹◡╹)/