レンチンで簡単!いなりあげもちの画像

Description

【全行程電子レンジでOK】
味が濃く、甘辛くてジューシーな『いなり寿司用のあげ』に餅を挟みました!
#アレンジ#いなり餅

材料 (4個分)

4個
100cc
●砂糖
大さじ1.5
●醤油、料理酒、みりん
各大さじ1
●塩
ひとつまみ

作り方

  1. 1

    写真

    油揚げの1片にハサミで切れ目を入れ、袋状にする。

  2. 2

    写真

    ①に熱湯をかける。※ポットの湯でOK
    油が浮いてきたら、しっかり水気を絞る(油抜き)。

  3. 3

    写真

    耐熱容器に、●、②を入れる。

    電子レンジで加熱する(600W3分)。
    ※ラップ不要

  4. 4

    写真

    油揚げを裏返し、更に電子レンジで加熱する(600w3分)。
    ※ラップ不要

  5. 5

    写真

    ④の油揚げに餅を入れる。

  6. 6

    写真

    ⑤を電子レンジで加熱する(目安:2個につき600w2分)。
    ※ラップ必要

    餅がやわらかくなったらOK!調整して下さい。

  7. 7

    写真

    温かいうちに召し上がれ♪

コツ・ポイント

・調理工程④の後、まだ汁気はあります。
粗熱がとれる頃には油あげが汁気を吸収します。

このレシピの生い立ち

・市販のいなりあげ餅が美味しくて、自宅で簡単に再現しようと思いました。
某あられ屋さんのいなりあげもちは、愛知県ならではの甘濃い味付けです。
→自身の人気レシピ(あげ寿司 レシピID : 1112944)を、電子レンジ用にアレンジしました。
レシピID : 7696443 公開日 : 23/12/16 更新日 : 24/01/13

このレシピの作者

梅ミッキー
【クックパッドアンバサダー】
栄養士/調理師/梅講師/フードコーデネーター
Instagram→@umemickey_kitchen

『簡単&美味しいのに、手抜きに見えない料理』が大好きです♪
時短技、常備菜も得意♪

愛知県在住。
2人の男児(8歳、4歳)の母で、フード関係の仕事をしています。
毎年初夏は『梅講師』に変身!今年で19年目!!

インスタもはじめました。

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

11 (11人)
写真
*実月*
味付け最高!ちょうどいい甘さと辛さ!そういえば関東は正方形のおあげないのよ!普通のを半分に切って作りました。
写真
ザベスDX
お餅がなかったのでいなり寿司にしてみましたが味もしみててとっても簡単で美味しかったです!
写真
240915
とても美味しかったです。また作ります!
写真
konakiti
簡単に美味しくもち消費できました!