アップルファイバースポンジケーキの画像

Description

電子レンジで簡単にホールケーキのスポンジが作れる!小麦粉無しのグルテンフリー! カロリーも抑えられる! 

材料 (12cm型1台分)

アップルファイバー(きめやか美研)
40g
ラカンカの香り(きめやか美研)
20g
2個
80cc

作り方

  1. 1

    直径12cmのシリコン型に粉類を混ぜ、卵と水を加えてよく混ぜる。

  2. 2

    表面を平らにならす。

  3. 3

    電子レンジ500Wで6分加熱する。

  4. 4

    キッチンペーパーでケーキを包み水分を吸わせる。

  5. 5

    写真

    アップルファイバー(きめやか美研)サステナブルなりんご食物繊維。りんごジュースの副産物を乾燥、微粉末化。

  6. 6

    写真

    ラカンカの香り(きめやか美研)カロリーゼロ、糖類ゼロの植物性甘味料。砂糖の3倍の甘さ。黒糖に似た風味。

  7. 7

    写真

    サイリウム(きめやか美研)糖質ゼロの食物繊維。なめらかな超微粉・匂いの少ないタイプ。

コツ・ポイント

小さめの卵2個使用したので大きい卵なら水分を減らします。加熱したらすぐにキッチンペーパーにうけて水分をふき取ります。
7701529 ケーキ
7699467 生クリーム

このレシピの生い立ち

スポンジケーキをグルテンフリーで作り、なおかつカロリーも抑えることができます。
アップルファイバーのよい渋みもあるスポンジケーキです。生クリームやフルーツとよく合います。
レシピID : 7700238 公開日 : 23/12/19 更新日 : 24/01/10

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート