簡単おせち!圧力鍋でお手軽♫ 黒豆の煮物

簡単おせち!圧力鍋でお手軽♫ 黒豆の煮物の画像

Description

おせち料理の定番黒豆ですが、自宅で作れば無添加で安心です♫しかも甘さも控えめで安心ですよ。

材料 (3〜4)

乾燥黒豆
150g
砂糖
85g
醤油
大さじ1/2
600cc
 

作り方

  1. 1

    写真

    ボウルに水を張っておいて優しく黒豆を入れてそっと洗います。

  2. 2

    写真

    ボウルの水を捨て新しい水を600ccと砂糖を50g、あれば南部鉄か釘を入れてラップをして冷蔵庫で一晩漬け込んでおきます。

  3. 3

    写真

    圧力鍋に漬け込んだ水ごと黒豆を入れます。(南部鉄も)

  4. 4

    圧力鍋の蓋を閉めてオモリが回り始めたら弱火で20分加熱します

  5. 5

    写真

    ピンが下がったら蓋を開けて南部鉄を取り出し砂糖大さじ3杯と醤油大さじ1/2杯を入れ煮汁が少なくなるまで煮詰めたら完成です

  6. 6

    写真

    南部鉄はこちらです。ネットでも買えますがヤカン売り場にも置いてあります。

  7. 7

    YouTubeで分かりやすく動画でご紹介してますので、良かったらウキウキるんるんで検索してみて下さいね。

コツ・ポイント

あまり菜箸でかき混ぜず、優しく丁寧に煮込んでくださいね。
南部鉄を入れると鉄分の補給も出来ますので、貧血の方に特におすすめ

このレシピの生い立ち

お正月が近いので味の調節をするため作ってみました。
レシピID : 7701097 公開日 : 23/12/20 更新日 : 23/12/29

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
クックP21LE3☆
圧力鍋で炊けるので参考にしました。甘さが足りなかったので 煮詰める時に足しました、たぶん砂糖150gですよね たぶん?

早速お試し下さりありがとうございます(≧∇≦) すみません、自分が血糖値高めなので甘さ控えめで作ってしまいました。レポート感謝♡