ほくほくクリーミーかぼちゃグラタン

ほくほくクリーミーかぼちゃグラタンの画像

Description

かぼちゃをほくほく、とろーり2種類の食感で楽しめるグラタンです!ハロウィン、冬至、余ったかぼちゃの活用に。

材料 (グラタン皿1皿分)

1/8個(約200g)
バター
適量
1/4個(約50g)
100ml
コンソメ顆粒
小さじ1
塩こしょう
少々
砂糖
小さじ1/2
小さじ2
大さじ4
ひとつかみ
1枚orひとつかみ
パン粉
小さじ1/2

作り方

  1. 1

    ワタと種を取り除いたかぼちゃを皮ごと賽の目切りにする。

  2. 2

    写真

    皮がある部分とない部分を大まかに分けながらシリコンスチーマー耐熱皿に入れる。※皮なし:皮あり=6:4くらいの量。

  3. 3

    ②に水(分量外)を大さじ2くらいふりかけ、電子レンジ500Wで5分程度かぼちゃが柔らかくなるまで加熱する。

  4. 4

    写真

    フライパンにバターを温め、薄切りにした玉ねぎをしんなりするまで中火で5分程度炒める。

  5. 5

    写真

    ④に水、コンソメ顆粒、塩胡椒、砂糖、薄力粉と、③のかぼちゃの皮がついていない部分を入れ、弱火で3分かき混ぜながら煮る。

  6. 6

    ⑤と牛乳をフードプロセッサーやミキサーで攪拌する。

  7. 7

    写真

    グラタン皿に、③のかぼちゃの皮がついている部分と、短冊切りしたベーコンと、クルトンと⑥を入れ、軽く混ぜる。

  8. 8

    チーズ、(あれば)パンプキンシード、パン粉を散らし、電子レンジ500Wで2分加熱する。

  9. 9

    ⑧をトースターで2分程度焼いて表面に焦げ目をつけたら完成!

コツ・ポイント

皮付きと皮なしを分けるのはペーストをなめらかにするのと見た目のためです。⑤で焦げないように注意!薄力粉が多少ダマになっても後でミキサーで混ぜるから気にしない!マカロニを入れてもおいしいですが今回は面倒だったのでクルトンでパングラタン風です!

このレシピの生い立ち

子供の頃かぼちゃの煮物が苦手で私はかぼちゃが嫌いなのだと思っていました。冬至に煮物以外でかぼちゃをおいしく食べたいと色々考えて試したところ、苦手だと思っていたのにおいしくて自分で感動!来年も作りたいと思って投稿しました!
レシピID : 7701395 公開日 : 23/12/23 更新日 : 23/12/23

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート