ふんわりスポンジケーキ【磐梯産米粉使用】

ふんわりスポンジケーキ【磐梯産米粉使用】の画像

Description

ふんわり優しい口どけのスポンジケーキ【磐梯産米粉使用】そのままでも美味しい!ショートケーキやティラミスなどにもおすすめ

材料 (15cm型)

卵 Lサイズ
2個分
グラニュー糖
50g
牛乳又は豆乳
大さじ1
米油又はサラダ油
大さじ1

作り方

  1. 1

    型の底面と側面にクッキングシートをセットしておく。オーブンは180℃で予熱しておく。

  2. 2

    写真

    ボウルに卵黄、グラニュー糖(分量の半分)を入れ白っぽくなるまで泡立て器でよく混ぜる。牛乳、米油を入れよく混ぜる。

  3. 3

    写真

    米粉とベーキングパウダーを入れよく混ぜる。

  4. 4

    写真

    別のボウルに卵白を入れ泡立て器で泡立てる。メレンゲになってきたらグラニュー糖を2回に分けて入れ角が立つまで泡立てる。

  5. 5

    写真

    ③のボウルに、④のメレンゲを3回に分けて混ぜる。
    1回目と2回目はしっかり混ぜる。3回目はさっくり泡をつぶさないように

  6. 6

    写真

    クッキングシートをセットした型に生地を流し180℃で約30分焼く。

  7. 7

    写真

    焼き上がったら、生地の縮みを防ぐため15cmくらい浮かせたところから型を一回落とす。

  8. 8

    写真

    粗熱が取れたら型からスポンジを取り出し、クッキングシートを外す。
    スポンジが乾かないようラップをする。

  9. 9

    写真

    出来上がり!作った当日も美味しいですが、次の日の方がさらにふんわりしっとりします。生クリームを添えたりケーキのスポンジに

コツ・ポイント

メレンゲをしっかり泡立て、泡をつぶさないようさっくり混ぜるのがポイント!
小麦粉で作るのとはまた違った口溶けです。
グルテンフリー

このレシピの生い立ち

磐梯町産の美味しいお米で作った米粉でグルテンフリーのスポンジケーキが作りたくて出来たレシピ
レシピID : 7706831 公開日 : 23/12/28 更新日 : 23/12/28

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート